日本では違法となるオンラインカジノの利用について、芸能界やら野球界やら騒がしくなってますな。
野球界で論外の野球賭博以外で直ぐに思い浮かべたのは、元巨人・柴田勲。
ポーカー賭博をしたことへの謝罪会見で、トランプ柄のセーター着用はポイント高し。
現役選手の賭博事件は東尾修。
最初はたかが麻雀で?とも思ったが、反社と関わっていたり、動いた金が大きすぎて目をつけられた?
この事件が無ければ、東尾修はもう少し長く現役を続けれていたんじゃないかなとも思う。
この人らは、時代が違うとはいえ、謹慎明け後は普通にテレビに出てたし、東尾なんかは監督までしてた。
時代が違うといえば、スマホやPCで簡単に違法ギャンブルに触れることが出来る事だよなぁ…
あまりに簡単なため、違法との認識が無かった、ってのは理由にはならないけどね。
山岡以外にも出てきそうな感じがしないでもない。
今の段階であれば、謹慎はやむを得ないかもしれないけど、自由契約までは無いんじゃないかなとも思うが、果たしてどうだろう?
黙ってて後からバレる、ってのが最悪なわけで。その場合、処分は当然重くなる。
ま、野球賭博に関わっていながら、最初はダンマリしてて、後からバレてクビになった選手でも、プロ野球界に復帰できたのもいるけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます