のりとん生活

家族の会話を交えながら日常、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースなどを綴ります。

一休さん・お弁当

2020-06-10 14:12:00 | 日記
出演🔸🔸🔸長女🔸次女


数少ない連続ドラマNHK「麒麟がくる」も、撮影してあった分が追いついてしまったのか、放送が一時休止になってしまった。

桶狭間の戦いで、信長の家臣である今井翼くん演じる毛利信介が、かっこよく今川義元を討ち取って終わった。

歴史物なので、これからのあらすじと言ったって、展開は決まっているのだけれど、足利義昭がでてきて・・・


なぜか、私は「一休さん」を思い出してしまった。

すきすきすきすきすきすきー🎵
あいしてるー🎵
すきすきすきすきすきすきー🎵
いっきゅうさん🎵

・・・と、子供の頃見たテレビアニメの「一休さん」


「一休さん」に出てくるのは3代将軍様の足利義満で、金閣寺を建てた方。

そして、足利義昭は15代、室町幕府最後の将軍様である。

3代将軍様と15代将軍様とでは、時代も全然違うのだけれど、「足利」と「義」が一緒というだけで、なぜか思い出してしまった。


唐突に
「一休さんって、何でお寺に入れられちゃったんだっけ~

「俺が知るわけないだろう」
「でもまあ普通、殺されてもおかしくない敗者側の人間が坊さんになることで助けてもらったんじゃあないんですか~」
「自分で調べてくれる。親切にわかる範囲で教えてやっても、間違うとガセってウザいから~

「そもそも興味がない」

夫と私は年齢が7つ違うので、子供の頃見たアニメ番組の話になると、見てた番組が違ったり、私がアニメで見た物が実写版だったり、歌が違ったり…
と噛み合わないことが多々ある。

おそらく、「一休さん」も子供と再放送を見た位のものであろう。

スマホで「一休さん」と検索したら、第1話「てるてる坊主と小僧さん」をYouTubeで観ることができ、何で一休さんがお坊さんになったのかを知る事ができた。

これはあくまでテレビアニメ「一休さん」の中での話であるが、天皇家が南と北に分かれ争っていた時代を将軍足利義満がようやく納め、時の帝の子供として幸せに暮らせるはずの一休さんであったが、母である伊予の局の父親が将軍足利義満と戦った為、将軍の命令で仏門に入った。

しかし史実は異なる。
研究が進むことで、一休さんの母は伊予の局ではなく、楠木正成の孫である楠木正澄の三女で官女とわかった。後小松天皇の寵愛を受け、一休さんはご落胤として生まれたが、母親が心ない讒言で嫌疑をかけられた事で宮中を追われ、息子の千菊丸を出家させ仏門に入れたようだ。

なんだか懐かしくなって、久しぶりに観たいようだが、ウィキペディアによると完結物とは言え296話もある👀!!

二十を超えた娘に「一緒に一休さん観よう!」な~んて言うのもねぇ~

長女は「忍たま乱太郎」や「おじゃる丸」は好きでも「一休さん」は「興味なし」と言うであろう。

次女も「名探偵コナン」は好きでも「一休さん」は「興味なし」と言うであろう。

みんな個々に子供の頃に観た物が好きなのだ。


スマホの調子がなんだか悪い。
そろそろ変えたいな~と、しばらく思ってはいるのだけれど・・・
静岡では、まだまだ使い道がないとは言っても時代は5G!
電池の減りが大分早くなってきたが、新型コロナで収入が激減している最中、気持ちがよーし買うぞー!までいけずにいる。
でも昨日は最悪!!
すぐフリーズしてしまうし、下書き保存もうまくできず、アピールチャンスも画面が固まって逃したりと、ブログ記事を書いてて、途中でへこたれてしまった。


そんな訳で今日はお弁当が2日分

6/9(火)



■パプリカとウィンナー
■ブロッコリー
■鶏のからあげ
■きんぴらごぼう
■たまご焼き
■鰆の塩焼き
■しゅうまいの磯辺揚げ


6/10(水)




■鶏と玉葱のトマト煮
■ツナオムレツ
■ブロッコリーとパプリカの炒め物
■切り干し大根
■きざみ昆布
■ターメリックライス