のりとん生活

家族の会話を交えながら日常、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースなどを綴ります。

静岡まつりとコロナワクチン3回目

2022-04-07 03:49:00 | 日記
4/1~4/3静岡まつりがありました。雨降りの日もあり寒い、お天気はいま1つだったのですが、人の多いのにはびっくり👀、大道芸並みの来場者数だったそうです。きっとイベントに飢えていた人が多かったのですね。

駿府公園の桜も咲いて



3年ぶりの花見行列、土曜日は、大御所様に扮した鈴木福君がミス静岡の御台所や大名達総勢400名を引き連れて駿府城下を練り歩きました。日曜日の大御所様は静岡出身の保坂尚希さんでしたが、雨で中止となりました。



第66回静岡まつり[静岡市葵区]|アットエス

第66回静岡まつり[静岡市葵区]|アットエス

桜満開の駿府のまちに「駿府大御所時代絵巻」を繰り広げ、江戸時代へタイムスリップ!。※期間中は静岡駅周辺で交通規制があります。◎まつりの詳細等は、公式サイトをご覧&he...

@S[アットエス]


連日食べたいちご農家さんと和菓子屋さんコラボの苺大福。抹茶、豆、粒餡、クリームの4種類があって全て制覇、最終日には家に買って帰りました。なんといっても大きくて甘い苺が気に入りました。



4/5(火)にコロナワクチンの3回目を接種しました。3回ともファイザーです。1回目と2回目では接種後熱を出したので、今回も… と、曜日を考えて接種しました。案の定、翌日の夜中寒くて寒くて目が覚めて、熱を測ると38.3℃💦熱はそこからまだ上がり38.7℃💦3回目が1番ひどくきているようで、頭は痛いわ、体は痛いわで身の置き所がない感じ、ベッドで1日寝てしまいました。3日間仕事でお祭りに参加していたので、疲れていたのでしょうか?1日寝たら熱は下がりましたが、まだフワフワフラフラしています。こんなものを打たなきゃならないなんて嫌な時代です。が、元の生活に戻るには仕方がない、今のままでは仕事も戻ってきませんから…




◾️鶏のからあげ
◾️なすとししとうの煮物
◾️ピリ辛こんにゃく
◾️豚肉とセロリの炒め物
◾️きんぴらごぼう
◾️ミニトマト・レタス



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらもち)
2022-04-11 10:47:00
余計なおせっかいですが、デトックスされた方が良いですよ。コロナワクチンの本当の恐ろしさは接種直後の副反応などではなく、のちに起こり得る免疫不全ですから。
返信する
Unknown (noriton-seikatsu)
2022-04-12 09:13:36
さくらもち 様

コメントありがとうございます。
肝に銘じたいと思います。
確かに私は免疫力が弱いところがあります。今の時期でいうと花粉症にやられます。めったに寝込むような事はなく、元気に仕事もこなしているので、体力はあると思っています。好き嫌いもなく
なんでも美味しく食べるので、丈夫ではありますが、体重が増加の一途っていうのが悩みです。運動不足ですね😅

のりとん
返信する

コメントを投稿