
若竹
雨のち晴れ。午後25℃。むしっとする。が、草花や若葉や若竹の精気が漲る。写真左上、わが町内の若竹、同右イロハモミジの若葉、左下、4丁目公園花壇のカリブラコア、同右、せんち...

雨の燕
雨。終日しとしとじめじめ。梅雨っぽいお天気明日も続きそう。けさ、4丁目の休耕田の...

薔薇ひとり
降ったり止んだり。鬱陶しい。牛乳切れに気づき千里津雲台のピーコックへ。バラがひと...

沖縄の本土復帰50年
雨のち曇りのち晴れ。あすは沖縄の本土復帰50年。当時は政府も「沖縄を平和の島とし」アジアと「太平洋圏諸国との経済的、文化的交流の新たな舞台とする」ことを誓ったが、5...

「平和の島沖縄」を
曇り。夜明け前、東の空にオレンジ色の大きな月をみた。かつてミソサザイと聞き違えたイソヒヨドリの囀りを聴く。コンクリート長屋と竹林から囀る不思議な鳥。鳩より少し小ぶり。きょ...

長谷池の睡蓮と花菖蒲
曇り。気になる新型コロナ。きのうの新規感染者は豊中101人、大阪2,576人、東京3,348...

上り始めた立葵
曇り。あさ、市内の診療所へ“薬”診察。先月の血液検査、心電図と腹部エコー検査の結果を聞く。塩分の取りすぎ、ビタミン不足、貧血...

ルピナス上る
晴れ。あさ、千里局花壇当番日。周辺清掃、花がら摘み、水やり。花はピークを過ぎた。ノースポール、デージ―、キンギョソウ、パンジーなど鋏でバッサリ刈り取る。ダイアンサスと...

白い薔薇
曇りのち晴れ。蒸し暑い。新型コロナの新規感染者。きのうは豊中147人、大阪3,497人...

初夏の生態観察
曇り。新型コロナ感染情報。きのうは豊中139人、大阪3,156人、東京4,172人、全国3万9642人。死者36人。お昼はパスタ・野菜トマトソースとベーコンエッグ、イ...