今週末の土日は
来週の中頃から寒気が強まり
寒さが厳しくなりそうです。
今年はあと何回サイクリングができるのか?
ちなみに昨年は「柴犬零号」で
12月23日に走ったのが最後でした。
とにかく晴れで路面さえ乾いていれば
今すぐにでも走り出したい気分です。
今週末の土日は
来週の中頃から寒気が強まり
寒さが厳しくなりそうです。
今年はあと何回サイクリングができるのか?
ちなみに昨年は「柴犬零号」で
12月23日に走ったのが最後でした。
とにかく晴れで路面さえ乾いていれば
今すぐにでも走り出したい気分です。
11月13日(日)。
午前中に冬囲いを終えたので、
せっかくの行楽日和に出掛けないてはないということで
午後から紅葉を求めて松之山方面へ。
昨年訪れた時は、あいにくの雨模様で
落葉に覆われた美人林でした。
でも今年は見事な秋晴れ(もう冬ですが…)
観光バスも大挙して観光客がひっきりなしにやってくる。
あまりに人が多すぎるとなんか風情に欠けますが…。
来年は朝早くに来て静かな美陣林を満喫したいと思います。
11月13日(日)。
絶好のサイクリング日和!
しかし、庭の冬囲いをしなくてはならないので
朝6時半から2時間だけサイクリングへ。
この日は久しぶりの水源地・谷根コース。
この季節、風を切って走ると顔や耳が寒くて鼻水も…。
朝の間はまだ日陰が多いのでなお寒い。
たまに日なたへ出るとなんかほっこりする。
サイクルング後の冬囲いの参考にと
鯨波集落や水源地の冬囲いを見ながら走る。
六拡トンネルを過ぎてから一気に下り
その勢いで「谷根ダム&赤岩ダム」へ向かってギコギコ上る。
「ダム周辺の紅葉が楽しみだなぁ。」
しかし、残念なことにダムの見学時間は午前9時から…。
もちろんゲートが降りていた。
仕方なく上ってきたばかりの坂道を下る。
谷根集落をを走っていると民家の木々の紅葉がキレイだ。
冷たい風を切りながら一気に米山大橋まで駆け下りる。
久しぶりに来たら米山大橋の補修工事が終わっていた。
塗装の塗り替えもしたのだろう、
朝日を浴びた赤色の橋は一段と綺麗でたくましさを感じる。
11月26・27日に「さけ豊漁まつり」が行われる「柏崎さけのふるさと公園」
赤坂山公園内の遊歩道を下り
昨日も来た「松雲山荘」へ、この日も立ち寄る。
朝早いと人もまばらで、静かに紅葉を鑑賞できる。
門が閉まっていて中には入れないけど…。
実走時間/1時間33分
走行距離/28.65㎞
平均速度/18.5㎞/h
最高速度/51㎞/h
柴犬壱号総走行距離/2,530㎞(今年の3月下旬より)
2時間ほどのサイクリングで家に戻り。
朝食後、早速冬囲いを始める。
昨年までは、鉄骨を組んでの大掛かりなものだったが
今年からガーデニング用の支柱と防雪ネットでやってみた。
作業時間が3分の1で済んだので、毎年これだな。
後は、タイヤ交換を月末にやれば冬仕度は完了。
雪が降るとしばらく自転車に乗れなくなるので、ちょっと寂しい…。
11月13日(日)。
日曜日の夕方、松之山温泉の足湯に行ってきました。
「ホテルふくずみ」「ひなの宿 千歳」にも足湯がありますが
今回行ったのは古民家を移築したお休み処「湯守処 地炉(じろ)」。
松之山温泉街の奥にある体験施設です。
温泉調理槽の中に十日町市のブランド豚「妻有ポーク」を
2時間ほど湯治させて作る、しっとり柔らかな「湯治豚」、
松之山温泉の源泉を入れたパン生地を木の棒に巻き付け、
囲炉裏の炭火でぐるぐる回しながら焼く「米粉バゲット」など
体験できるそうです。
建物入口前にある足湯に早速足を入れると…、
「熱っ!」
さすが92度もの高温で滾々と湧き出る熱泉の松之山温泉。
しばらくするとお湯に浸かった部分が赤みを帯びてきた。
5分ほどで我慢しきれずに
温泉が出てくる場所から離れた
少し温度が低い湯船の端ヘ移動…。
最近は温めの足湯ばかりだったので
久しぶりに目が覚める様な感覚だった。
この熱さは2年前に入った福島の「磐梯熱海駅前足湯」並みだ!
◎日本三大薬湯 松之山温泉
【泉質】カルシウム・ナトリウム塩化物泉
【効能】切り傷、やけど、皮膚疾患、神経痛、腰痛、冷え性
雪が降る前にもう一度行ってみたい足湯です。
11月12日(土)。
午後から柏崎市総合体育館で行われているミニバスの大会へ。
応援した子ども達のチームは残念ながら2回戦で敗退…。
でも、一生懸命プレイする子ども達を観ていると
元気をもらえたようで、ちょっと高揚気分。
というわけで、試合観戦後は松雲山荘の紅葉を観にGO!
この日は、ヘルメットをかぶらないで走っていたので
あまりスピードは出さずに歩道を
ママチャリモードでギコギコゆる〜く走る。 〜 〜 〜
松雲山荘の前を通過。
高揚は見頃を迎えていた。
これは翌日の朝の松雲山荘の写真です。
その後、大久保〜中浜〜西本町〜東本町の路地裏をギコギコ。
滅多に走らない路地裏の景観を味わいながら
のんびり走るのもまた心地よいものだ。
この写真はグーグルマップからです。(カメラを忘れたので…。)
実走時間/1時間2分
走行距離/18.4㎞
平均速度/17.6㎞/h
最高速度/36.9㎞/h
クッションのサドルカバーが無くてもお尻は痛くならないし
ロングライドの時みたいに腰も痛くならない。
たまには街中をのんびり走るポタリングも良いですね。