NPO法人 WinWin育成協会 活動ブログ

ご訪問、ありがとうございます。
コーチング資格と講師養成スクールの、NPO法人WinWin育成協会です!

ついにWinWin育成協会理事長登場!!

2009年10月28日 | 子育てコーチング講師養成
今回は、NPO法人WinWin育成協会、理事長の出番でした。
テーマは、「意欲と自尊心を育むほめ方、叱り方」

10:00 はじめに:大人と子供の「いじめ」に対する認識のギャップ
10:20 脳活・話活ワーク 四人一組で「得意なこと」「自分としては良いと思っているところ」グループワーク
10:30 自尊感情(自尊心)について ~自尊心が人生を変える~
10:45 コーチングとは
11:00 自尊心を育むほめ方叱り方 二人一組のグループワーク
11:30 あなたの心に魔女はいますか?
11:50 まとめ:本日の気づきや、「勝手にコーチング:カレンダー」を記入
12:00 終了


皆さんの感想をいくつか紹介します。

「ワークショップの内容が深くて、満足感が得られました」
「ほめることの大切さ、奥深さを感じました」
「また知らない世界が広がりました。すぐ今日から生活に取り入れたいと思える内容ばかりでした」
「今日から再び興味に火がつきました」
「参加しやすい雰囲気が良かったです」
「すごく勉強になりました。自分の気持ちも軽くなりました」
「自分が変われば相手も変わる。マイナスをプラスに考えると全く別の結果になることがわかりました。


私北島の一受講生としての感想です。
 普段の生活の中でほめたり、叱ったりすることの難しさを感じていた私にとって、今回のテーマの「自尊心を育むほめ方・叱り方」というのはとてもタイムリーなセミナーでした。具体的な事例をあげ、自尊心の大切さや、それを育むためのほめ方など、グループワークなども含めて非常に参考になりました。
 なかでも《意欲=目標+自信(自尊心)》この公式が非常に印象に残りました。目標を持っていてもやる気が出ないのは自分に自信(自尊心)がないからで、その自信(自尊心)を育んでいくためにどのようにすればよいのか、このセミナーでその糸口をつかんだ気がします。よく子育て書などには『自分を大切にできなければ他の人を大切にはできない』などと目にしたことがありましたが、その理由がはっきりして、とてもすっきりすることができました。
 『自尊心』という言葉の意味と大切さに改めて気付かされた講義でした。


【事務局からのご連絡】
次回は、11月12日(木) 名古屋フラワー学院(Atelier Moa)名古屋市営地下鉄平針駅徒歩2分
「ストレスのセルフコントロール」 講師:近藤ひろえ
子育て中の親の心理状況は子供にとても影響を与えます。自分自身のストレスコントロールを学びながら、ストレスに強い子どもを育てるのにも活かす手法を学んでいきます。
詳細はこちらをご覧ください
申し込みはこちらから。

助成事業ワークショップがはじまりました!

2009年10月21日 | 子育てコーチング講師養成
今日は助成事業「家庭のメンタルヘルスサポート事業」の、
ついに第1回目のワークショップ
「自分の親との関係を見つめる~アートセラピーをつかって~」の開催でした。
今回は事務局の北島さんからの報告と感想です。

参加者全員が「とてもよかった」
アンケートの「内容はいかがでしたか?」に対して5段階評価で全員が5「とてもよかった」と答えて頂きました。

コメントとしては・・
「自分が親に求めていたことが、自分の子どもにもそうしたいと願っていることだと気づきました」
「講師の先生方のお話がとてもわかりやすく、すばらしかった」
「自分が与えられた影響は、今度は自分が与えてくことになる」という先生の言葉が印象に残りました。
「子育てに役立つ活用が、そのままパートナーとの関係に置きかえてもとても役立つことだと気づきました」
「自分の思ったことを意見できる場であることが、予想以上に良かったです」
「立派な会場で居心地が良かったです。先生方のお話がすごく刺激になりました。」
などがありました。

私北島の一受講生としての感想です。
アートセラピーと聞いていたので、画家の描いた絵を見て解釈をし、そこから親子関係に話をつなげていくのかと思っていると・・・
画用紙と鉛筆を渡され、自分と父・母を描くということで、実は最初は少し戸惑ってしまいました。
しかし描きはじめると、絵のうまい下手は関係ないという安心感で、楽しく描くことができました。
そして自分が描いた絵から語りかけてくるものを感じ、グループで発表。
中には自分の幼年期の話しにくいことでも、絵を描き、客観的に捉えることで、自分を見つめなおし、前向きに発表された受講生もいました。

絵が苦手な私は描くことにはじめ戸惑いを感じましたが、描き終わってよく考えてみると、父母の作文を書けと言われると言葉を選び、照れくさくなりますが、逆に絵は顔を思い出しながら、そのまま描く、下手なりに描けばなんとなく出来上がります。下手でもよければ絵のほうが描きやすいものですね。

そしてさまざまなことを思い出しながら描いていくので、その絵の中に様々な思いが入ってくることも感じました。そこから感じ取ったものをこれからの子育てに役立てていこうと思います。
アートセラピーは心理テストではなく、その絵から受け取る感情や感覚全てが、自分から出た答えなんだと思いました。

【事務局からのご連絡】
本当は第1回目はAコース10月8日の予定でしたが、台風のため、12月10日に延期となりました。
(今からでも、もちろんお申し込みできます!)

次回は、10月28日(木) 同じく日進市市民会館 視聴覚室にて。
「意欲と自尊心を育む ほめ方、叱り方~コーチング~」
 著書「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング』(明治図書)で、子どもの問題行動と、その対応や予防のためのコミュニケーションを教えてくれた、当協会理事長の上野恭子のワークショップです。
席を増席できたため、まだ、申し込みできます。
詳細はこちらにあります。
お申し込みは こちらまで


いきなり台風

2009年10月09日 | 受講の様子
いよいよ、福祉医療機構助成事業のワークショップが、
8日から始まる予定が!
・・・
そう、台風の影響で中止となりました。

大変楽しみにして下さっていた皆様、申し訳ありません。
「でも。相手が台風じゃあね~。。。」
と、言って下さったのは、8日に講師をお願いしていた鷲津先生です^^

当初は、鷲津先生のご多忙もあり中止のつもりでしたが、
なんとか!12月10日に都合していただき、開催できることとなりました。

今回、台風で涙を飲んだ方。
今回は都合が合わず12月10日なら参加できる方。

改めてのお申し込みが必要となります。

ワークショップのページより、宜しくお願いいたします。

・・・
今日は、事務所の汚れをお掃除しました。
台風恐るべし。。

NPO法人_WinWin育成協会

WinWinとは・・・ 相手を認めることプラス 同じ目的に向かって協力すること お互いの良さや違いをプラスにしていける愛を大切に☆ そんなWinWinな日々を報告します。