コメントのメールがあったので、久しぶりにFacebookを開きました。
そしたら、靴やサングラスの広告が、わたしの名前で投稿されています。
もちろん身に覚えはなくて、何じゃい、これは!
幾つか書き込まれたコメントを見ると、どうやらまがい物が多いブランドのようです。
まずは削除。パスワードが盗まれているようなので、ログインパスワードを変更しました。
横着して同じパスワードを使いまわしていたツケが回ってきたのかもしれません。
もしかしてウィルス? というのは、心当たりがなくも無いのです
Javaのアップデートをダウンロード、という画面がよく出てくるようになりました。
oracleのロゴもなく、アドレスもいかがわしそうなので、放置しておきました。
ところが数日前、考えごとをしていたせいか、うっかりしてダウンロード。
気が付いてキャンセルしようとしましたが、これが利きません。
しかも、ダウンロードされるファイルがかなりの数ある悪質ソフトのようです。
ネットで調べて、アンインストール・ツールをダウンロードして、それで修復。
それで一件落着、と思っていたのですが、昨日改めて調べてみると、それだけではダメ。
書込まれたファイルが残っていて、それも削除しなければいけない。
そのツールをダウンロードして実行。
たしかにシステムファイルのあちこちにかなりの数のファイルが書込まれていました。
それを削除して、ようやくキレイになったようです。
この際だからと、余計なソフトはツールを使ってすべてアンインストールしました。
そのせいか、もたもたしていたブラウザの動きも快適になりました。
ちなみに使ったツールは、IObit Uninstaller、AdwCleaner、ご参考までに。