iPadを手に、寝転がって高校野球の決勝戦を観戦。
埼玉、広島の両校、どちらにも思い入れはありません。
面白い試合をやってほしい・・・ただ、それだけ。
が、一方的な試合になってしまって残念。
勝負は時の運、といいますから、この決勝戦、たまたま流れが花咲徳栄に行ったのでしょう。
広陵の中村選手に7本目のホームランは出ず。
観戦を途中でやめ、AmazonでTVドラマ鑑賞。
「ワンス・アポン・ア・タイム」・・・原題はそのままOnce Upon a Time。
西洋のおとぎ話の数々を下敷きに、魔法の世界、現実世界を重ね合わせた物語です。
1話が40分ほどなので、息抜きに観るのには格好。
ただ、フラッシュバックが頻繁に入るので、ちょっとかったるいところもあります。
しつこいぞ、もう、わかったから。
白雪姫、ピノキオ、赤ずきん、ピーター・パンなどなど、子どもの頃読んだキャラがたくさん登場。
名前は覚えてても、どんな話だったかとなると、ほとんど忘れています。
魔法が出てくるので特撮、CGなども多用・・・これが、いかにも、と思わせるところが残念。
高気圧が2段重ね。
暑さがおさまらず、夜も熱帯夜、窓を開け放って寝ました。
夜中に起きたら、虫の声が絶え間なく聞こえ・・・もう、秋ですね。