金曜日午後はテクノ詣。
行きがけの駄賃で、今春初めてのソメイヨシノを一撮。
樹全体では四分咲きくらいでした。
ピンクの桜といいますが、ソメイヨシノはそれほど色は濃くありません。
どちらかというとベビーピンク?
ちょっと違う・・・伝統色の「さくらいろ」がまだ近い?
3時を過ぎたら常連さんが1人もいなくなりました。
女性4人のもぐもぐタイム開始です。
かつしかのカー娘?たちに混じって、わたしもお相伴。
話題が骨折のこと、病院のこと、カラダのこと、眠剤のこと・・・。
わたしよりは一世代、二世代若いみなさんですが、話題はそちらへ。
でも、オイシイ、オイシイと言っていられるうちは大丈夫。
広報誌パワフルかつしかが配布され、申込みがボチボチと。
4月から6月までのコースを募集中・・・一人でも多く来てほしい。
そのためには新講座などの知恵も出さないといけません。
3Dプリンターの講座ができませんか?
館長から言われて・・・う~ん。
3Dプリンターも安くなっているので、何台か買ってもらえればできるかも・・・。