こんかいは、おべんとうばこに サンドイッチや おかずを つめて いただきました。
やさいちっぷすが おいしかったよ!
ふくろに のりしおを いれて、 シャカシャカフリフリするの。
いっぱいたべられて だいまんぞく!
やさいちっぷすが おいしかったよ!
ふくろに のりしおを いれて、 シャカシャカフリフリするの。
いっぱいたべられて だいまんぞく!
「周りの人に、白血病であるか伝えるか。」
私自身は、「それが現実なのだから隠す必要はない」と思っていたのですが、
以下の記事。
=======
【福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園】(朝日新聞)
東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務局が2日発表した。
法務局によると、自宅近くの公園で子どもを遊ばせようとした際、近くの住民から避難者であることを理由に「遊ばせるのを自粛してほしい」と言われたこともあったという。
法務局は風評による偏見・差別をしないよう、ポスターを掲示し、自治体広報紙に広告を掲載するなどの救済措置をとった。
=======
なんだか似てるかも、と思ってしまいました。
アホか。と思うようなことでも、大げさに騒がれて、叩かれる。
正しい知識を得ようともしない勉強不足な方々が、自分の不安を声高らかに上げるとこうなるんですかね。
得てしてそういう人は声が大きかったりして…影響力もあったりする…。そして周りもそれに巻き込まれる。
世の中そんなものかもしれません。
この場合、保育園の対応もいかがなものかと思いますけど…。
モンスターな保護者が多いから、自衛したんでしょうか。
どうやったら、このような不当な扱いから子どもを守れるかな。
自分の身を守れるように、自分の病気のことも知ってもらう必要があるのではないかと思うのだけど…。
こんなに長く入院していても、本人は覚えていなだろうし。
でも、もし不当な扱いを受けた時に、自分の病気について説明できるようにしておいたほうがいい気がする。
誤解もあるだろう。偏見もあるだろう。
そんな中でも、「そうじゃない。こうです。」って、きちんと説明できるように。
…いくら「そうじゃない」と説明しても、上記のような方々は、
「(根拠もなく)自分の考えが正しい」ので、何を言っても無駄なんでしょうけど。
世の中はそんな人ばかりではないでしょうから、
やっぱりこちら側から情報を発信していくのは、大切な作業かな、と思ってます。