ちっちゃな石と、つくしんぼと、カツオブシと。

長女こいし、次女つくしのだるだる感満載漫才万歳な成長記録デス。つくしは長期入院→年1受診。カツオブシの里親になりました。

【定期受診】H30年7月

2018年07月25日 | 治療のあしあと~治療終了後~
久しぶりの外来。
母の仕事が1日お休み頂けたため、早め行動で
予約時間の2時間以上前に到着。
受付機に診察券を入れたら、受付時間外です、と診察券が返ってきたΣ(・□・;)

やることないので、お熱と身体測定してから展望棟へ。
そこで宿題をやらせる……( ̄▽ ̄)
あと4ページだった算数、もっと早く終わると思ったのに、1時間弱かかりましたが、
ワークブック完成。やれやれ。
あとは自由研究と読書感想文が難敵だわ。


外来に戻ってすぐ診察室に呼ばれ、結果軽い貧血以外問題なし!
次は1年後でいいかな?と。
やっと、
やーーーっと
1年に1回の経過観察となりました。
忘れそうだから、スマホに予定入れときました。

診察が終わって待合に出ると、
同室だった大好きなお姉さまが。
久しぶりに会えて嬉しかったみたい。



フラペチーノで乾杯。

さてさて。
気を抜かずに来年まで楽しみます。


【定期受診】H29年12月

2017年12月20日 | 治療のあしあと~治療終了後~

年末の受診は27日は激混みらしく、
本日のほうがよさげだったので、
学校の授業が終わってから行くことにしました。

今年は今のところ無遅刻無早退の皆勤なので、
先生に無理を言って遅めの時間を予約させていただきました。

学校にお迎えに行き、そのまま外来へ。
ギリギリセーフで受付をすませ、お熱を測り…
私は小児慢性特定疾患の診断書を申し込みに行きたかったので、
(↑いつも窓口が混んでいてものすごく時間がかかる)
身長体重測定を次女にまかせることに。

受付番号を呼ばれたら測定部屋に入り、
名前と生年月日を言ったあと、体温を伝え、
身長計と体重計に乗るというミッション。

つくしちゃんを小児科外来に残して、私は診断書申し込みへ。
遅い時間だからか、待っている人が誰もいない。
待ち人数がまさかのゼロ人。
券を取ったら申込用紙を書く前に呼ばれてしまい、
すんなり手続終了。
10分かからなかったんじゃないかな?こんなこともあるのね。

小児科外来に戻ると、つくしちゃんはTVをガン見。
えーっと…無事に測定できたのかしら?
まさか呼ばれていることに気づかなかったとか???

少し心配になりましたが、聞いてみると
「身長と体重が一気に測れるやつに変わってた!」
と、無事測定終了したもよう。

血液検査の結果が出るのを待って(先生をお待たせして)
診察に呼ばれ、結果はすこぶる良好。珍しくHbも正常値でした。

そして、そして。

次の外来は夏休みでいいかな、と

先生から外来頻度減少許可が。

やったー!

素敵な気分で年を越せます。

感謝感謝です♬

外来後、外に出てみると真っ暗…
日が短いですね。










【定期受診】H29年8月

2017年08月30日 | 治療のあしあと~治療終了後~


左頬にハタケのようなものがあり、白抜けしちゃっての外来。
体調はまずまず良く、血液検査の値も上々。

尿検査を終えて、私もお手洗いを済ませようと、つくしに受付票を渡して血液検査の受付をお願いした。
トイレから出たら待合には座っておらず、順番が呼ばれ、採血の椅子にちゃっかり腰掛け腕を出し、駆血帯をつけられるところでした。
名前も誕生日も言えたそうで。
成長しましたね。


【定期受診】H29年4月

2017年04月05日 | 治療のあしあと~治療終了後~
ちょこちょこ顔色が悪かったりしてましたが、
食欲旺盛、元気に過ごしての外来。



外来の窓からお花見をして、まったり。

なかなか呼ばれず、順番が来るかなー?と思ってから
なにやら先生がバタバタ。


えええ???
もしや、血がおかしかったのかしら??

なんて、嫌なことを考えてしまいましたが、
血液の値はまずまず。

どうもHb(ヘモグロビン)の値が低いんですよね…
低め安定な感じで…
どうにかならないものか。



とりあえず問題なしでした。

ほっとしました。



【定期受診】H28年12月

2016年12月28日 | 治療のあしあと~治療終了後~


血液検査の値はばっちり。
元気に過ごせています。

小児慢性特定疾患申請のための診断書を依頼してきました。
今回からマイナンバー記載で面倒だし、前回は書式をダウンロードできたのに今回はできないから手書きだし、なんだかな。

次回受診は4月予定。

つくしが入院して半年後に入院してきた同じ病気のお姉ちゃんと外来で遊びました。
彼女はスタンダードリスクでの治療。
主治医の先生から、次回は夏休みでもよい(年2回の受診でOK)と言われたとのこと。そんなにあけると怖いから、4月にしたって言ってたけど(^^)

やはりハイリスクはハイリスクなのね、と感じた次第。
我が家は焦らず経過を見ていきましょう。





【定期受診】H28年4月

2016年04月05日 | 治療のあしあと~治療終了後~


定期受診。

咳とげっぷが気になるこの頃でしたが、血液データはばっちり。
白血球6400、血小板38万
Hbも12.0。

咳とげっぷと食欲低下で先週近医を受診したときは、
肺炎疑い
逆流性食道炎疑い
で、とりあえずまず肺炎疑いを晴らすべく抗生剤が飲みきりで出されました。

咳(乾いてる)もげっぷも少し治まったけど、完璧じゃない。
でも食欲は出てきた。

と主治医の先生にお話しすると
もとの病気が悪さしてるわけじゃなさそうだから、気になれば近医受診でオッケーとのこと。

スッキリしないけど、まぁいいか。
治らなきゃまた近医受診だわね。

いつものフラペチーノで会計待ち。
…と思ったけど、珍しく会計がものすごく空いてて、お持ち帰りしました。




【定期受診】H28年1月

2016年01月12日 | 治療のあしあと~治療終了後~
受診が数ヶ月空くと、気になっていたことや体調不良だったことをすっかり忘れてしまいます。
そういえば風邪っぽいときがありました、くらいなもので。
元気に過ごせていることに感謝ですね。

珍しく空いている外来でした。
つくしちゃんは少しの時間一人で本を読んだりできるようになったので、私の自由時間が増えてます。

採血結果は上々。相変わらずヘモグロビン11.7と低め安定。大豆だのひじきだのほうれん草だのたくさん食べてるのになぁ。
検尿も今回は問題なしでした。

小児慢性特定疾患の診断書を依頼してきました。
こちらもほぼ待ちなしで受け付けてもらえました。



スターバックスでコーヒー牛乳が飲みたいと言い出すつくしちゃん。
お姉さんと相談し、カフェモカのコーヒーの量を半分にしてミルク増量、チョコソーストッピングにしてみましたが、コレジャナイ感満載だったようです。半分以上私が飲みました。おいしかったので得した気分です。

次回の外来は入学前、春休みにしてもらい、
問題なければその次は夏休みにしてもらうことになりました。


【定期受診】H27年9月

2015年09月29日 | 治療のあしあと~治療終了後~
先生の都合で外来受診日がのびました。
4ヶ月ほど空いての受診でしたが、まぁ問題はなしで一安心でした。
相変わらずヘモグロビンが低め安定。

尿検査で潜血が2+出てましたが、恐らく大丈夫。
水分摂らせなきゃ。



入院中いつも一緒に遊んでもらった大好きなお姉さんがいたので大喜び。楽しい外来でした。