ちっちゃな石と、つくしんぼと、カツオブシと。

長女こいし、次女つくしのだるだる感満載漫才万歳な成長記録デス。つくしは長期入院→年1受診。カツオブシの里親になりました。

なつたび3.7

2018年08月12日 | 小石&土筆日記
つくしです。
入院してたときに、お気に入りだった本の
だるまちゃんに会って来たよ。

お母さんは小学生の頃、からすのパン屋さんの本が大好きだったんだって。
よくかこさとしさんの本を読んでいたみたい。
昔は読書家だったらしいわよ。
今は漫画しか読んでないのにねぇ。

お父さんも私の入院中に、だるまちゃんにすっかりハマって、
せっかくこっち方面に行くんだから、と
旅程つめつめで夕方こちらへお邪魔しました。



すごく素敵なところでした。
絵本になる前の絵が見られたり、
なんていうのかな、絵が生きてるみたいだった。
たくさんの絵本も読み放題。

私のお気に入りは、外にある
しらんひとに ついていったら あかん!
の看板です。




なつたび3.5

2018年08月12日 | 小石&土筆日記
こいしです。
寄り道したあと、じいじの実家へ。
お母さんも20年ぶりくらいに行くんだって!

おばちゃんとお墓の近くで待ち合わせをして、
わかるかな?って心配していたけど、
おばちゃんは昔と全然変わっていないし、
おばちゃんの方は、お母さんとばあばがそっくりだったからすぐにわかったみたいよ。

お母さんの従姉妹も来ていたけど、
お母さんより10歳以上年上なのに、若々しくてお美しかった。
身なりに気を使わなさすぎるお母さんとはえらい違いだ。

お墓まいりをすませて、お家にお邪魔。
じいじのお兄さんのお写真はやっぱりじいじにソックリだった。

ご飯をみんなで一緒に食べて、寂しいけどお別れ。

またまたお城へ行きました。
私のお習字のお手本を書いている先生が、ここの生まれらしくて、このお城に書が展示してあるそうなの。

で、行ってみたらどこにもない。

受付のお姉さんに聞いてみたら、
ほかの企画展をやっているので、今は展示していないんです
だって!!!!!!

超ショック!

来年、その先生の企画展をやる予定だそうだけど、
遠すぎて来年来られる気がしない!
でも来たい!

意気消沈して元気がないのに、お母さんたら自分のお気に入りの場所に無理やり私たちを連れて行きました。
暑くて死にそう。溶ける。

ブツブツ文句を言いながら、お付き合いしてあげました。

帰りにおいしいソフトクリームを食べたよ。
プリンつきで。
お母さんはプリンのせいでソフトクリームの量が少なかったからって、
もう一個ソフトクリームを注文していました。
食べすぎでしょ。





なつたび3.1

2018年08月12日 | 小石&土筆日記
朝5時半に起き、コンビニへでかけました。
カニ釣りの餌を物色しに。
スルメで釣れるよ、って教えてもらったから、
丈夫そうなアタリメを買いました。

今日、ここで花火大会があるみたいで、朝早くから場所取りに来ている人がたくさんいました。
花火大会の日は、この辺のお宿は10年くらい予約でいっぱいで泊まれないんですって。すごいねえ。

お散歩がてら、少し歩いて堤防へ到着。



糸を垂らしたらものすごい数のお魚が寄ってきました。

わー!!すごい!!!

ん??ちょっと待って。
お魚はこんなのじゃ釣れない。

私が釣りたいのはカニなのよ。

ここにはあまりいないみたいだから、
反対側のテトラポットの方に糸を垂らしたら…

いた!

すぐ食いついた!

けど、ザリガニと違って、足で岸壁にしがみついて、なかなか離れてくれない。

うむむむむ。

しばらく格闘していたら

じゃーーーーん。

ちゃんと釣れました。



最初は怖くて触れなかったけど、
持ち方を教えてもらって、ちゃんと持てました。
(お母さんもビビっていたのはナイショです。)

釣ったカニさんは釣って観察してすぐにリリース。

楽しくて時間が経つのが早かったー!

いつのまにか海女さんがお仕事を始めていました。
生の海女さん、初めて見た。



最後にお魚に餌をあげて



お宿へ戻ります。
さてさて、朝ごはん。




なつたび2.5

2018年08月10日 | 小石&土筆日記

本日は福井県にお泊りです。
お宿は、さっき泳いだ海のすぐ前にある民宿。



お風呂も温泉でアツアツ。
お料理もモリモリでサイコーでした。

お刺身美味しかった〜。
特にカワハギ。

明日は早起きしてカニを釣ります。
そのあと、じいじの実家にご挨拶&お墓まいりです。

鬼作左なんていう日本酒を、おとうさんとおかあさんが飲んでいました。
本多作左衛門さんの異名よね。
日本一短い手紙で有名ですが、徳川家康の重鎮だった方。冬にお墓にお参りしてきたばかりだもんね。

この隣の町では、作左衛門さんの日本一短い手紙にちなんで、日本一短い手紙コンクールなんてものが毎年開かれているそうですよ。素敵ね。

…お仙泣かすな 馬肥やせ

のお仙さんは、作左衛門さんの息子さんで、このあたりの初代藩主となったとかどうとか、お母さんがネットで調べてくれました。

歴史はよくわからないけど、こんな遠くに繋がりがあるって、なんだかすごいね。

なつたび2

2018年08月10日 | 小石&土筆日記
今日は福井県まで移動。


琵琶湖を眺めて、おかあさんのおばちゃんの家へ向かいます。




…行く前に、腹ごしらえ&観光。
私はハヤシライス、つくしちゃんはラーメン、
お父さんとお母さんは三国バーガーを食べました。
このへんは、らっきょが美味しいんだって!
そのらっきょが入ってるバーガーなんだって!
つくしちゃんのラーメンのつゆがダシがきいててめっちゃ美味しかったらしい。
でもハヤシライスも美味だったよ。

観光は東尋坊へ。
すごい断崖絶壁に衝撃を受けました。
高いところ、苦手なの。足が震えた。



観光船にも乗って来ました。
東尋坊はお坊さんの名前で、悪いことばっかりしてた悪僧だったんだって。で、ここで突き落とされて死んじゃったんだって。
仏様におつかえするのに、悪いことするお坊さんなんているの?
バチが当たったのね。
おじちゃんの解説が面白くて、あっという間に終わっちゃった。

やっと、おかあさんのおばちゃんのお家へ向かいます。
おばちゃんはじいじのお姉さん。
去年亡くなってしまったそうで、お写真を見たら、やっぱりじいじに似ていたよ。
おかあさんが小学生だった頃はこのお家に毎年お世話になって、かわいがってもらったんだって。

おじちゃんが元気そうでよかった。

おかあさんのいとこが、カニが釣れるよ、って教えてくれて、私たちは大興奮。
細い竹を切って来てくれて、タコ糸までいただいて、さよならしました。

このあと海水浴。
昨日も泳いだけどね。


なつたび1.5

2018年08月09日 | 小石&土筆日記
ここまで来たら、やっぱりここ。

あ、これはおかあさんのシュミね。

去年も来て、とっても楽しかった水族館。
水槽が大きくなっていたり、アシカのラブちゃんの拍手が上手になっていたり、
やっぱり楽しかった。



ステキなお魚を発見。きれいね。
お名前は小峠さんというらしい。

さわりんプールでグソクムシのゴムっぽさを堪能し、タカアシガニの背中をなでなでし、

去年よりも魚歴書を読めるようになったので、それも楽しんだりし。

やっぱり楽しい竹島水族館でした。



また来よう。