来たる3月17日のダイヤ改正で設定が無くなる、宝塚線内快速の四条畷行き。2010年頃(?)までは朝に1本(宝塚9時台発)定期列車での設定があったようですが、一旦消滅。17年改正で再び定期列車として復活したものの、わずか1年と短命に終わります…。できれば207系F1編成で撮影したかったのですが、叶いそうにないですね。
というわけで、3日はその畷快速他を撮影しました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/f4496572ae33db7edd8ee3c59a6e2b9a.jpg)
5544M(尼崎から5844M) [H]快速 奈良
Z3+S44
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a2/ccddac8ccad9a8d6b0b59026ba2933d2.jpg)
2782M [G]快速 大阪
T26+S56
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/b7e93b886ea5a1bf2823ab8d080cda6b.jpg)
5596M (尼崎から4606M) [H]快速 四条畷
Z1+S54
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/3e4246c3f124a7d09538866f6dfab61f.jpg)
ロービーム助かりました🙏
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/acb1ee71a74f5d52f51aa595afb46575.jpg)
2784M [G]快速 大阪
T5+S21
そういえば、改正後は夕ラッシュ時に大阪⇄篠山口の丹波路快速が設定されたため、夜間の篠山口発の4ドア快速が1本、丹波路快速に変わります。ML運用?
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/b2e68fa44dddd3f1051af1408f93bd4b.jpg)
5560M (尼崎から5860M) [H]快速 京田辺
T2+S15
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/2157aabc8032b5710b74b7efb09daba6.jpg)
回1534M 新三田→北伊丹
Z20+S52
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/46a4441ce7f2206b9c9795279ffe5730.jpg)
5562M (尼崎から5862M) [H]快速 松井山手
Z9+S43
この快速松井山手も17年改正からの設定ですね(以前にもあった?)。こちらは残ります。
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/1f3d8f4e6c48d8f6423da49bd27279f5.jpg)
2786M [G]丹波路快速 大阪
223系MA11
畷快速は今週末がラストチャンスです。F1編成には、どうにか金土どちらか明支18運用に入ってくれればいいのですが…。
というわけで、3日はその畷快速他を撮影しました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/f4496572ae33db7edd8ee3c59a6e2b9a.jpg)
5544M(尼崎から5844M) [H]快速 奈良
Z3+S44
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a2/ccddac8ccad9a8d6b0b59026ba2933d2.jpg)
2782M [G]快速 大阪
T26+S56
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/b7e93b886ea5a1bf2823ab8d080cda6b.jpg)
5596M (尼崎から4606M) [H]快速 四条畷
Z1+S54
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/3e4246c3f124a7d09538866f6dfab61f.jpg)
ロービーム助かりました🙏
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/acb1ee71a74f5d52f51aa595afb46575.jpg)
2784M [G]快速 大阪
T5+S21
そういえば、改正後は夕ラッシュ時に大阪⇄篠山口の丹波路快速が設定されたため、夜間の篠山口発の4ドア快速が1本、丹波路快速に変わります。ML運用?
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/b2e68fa44dddd3f1051af1408f93bd4b.jpg)
5560M (尼崎から5860M) [H]快速 京田辺
T2+S15
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/2157aabc8032b5710b74b7efb09daba6.jpg)
回1534M 新三田→北伊丹
Z20+S52
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/46a4441ce7f2206b9c9795279ffe5730.jpg)
5562M (尼崎から5862M) [H]快速 松井山手
Z9+S43
この快速松井山手も17年改正からの設定ですね(以前にもあった?)。こちらは残ります。
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/1f3d8f4e6c48d8f6423da49bd27279f5.jpg)
2786M [G]丹波路快速 大阪
223系MA11
畷快速は今週末がラストチャンスです。F1編成には、どうにか金土どちらか明支18運用に入ってくれればいいのですが…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます