”でもくらしい”は大事ぜよ
日本人は、民主主義って何のことか、よくわかっていない
言葉は知っているけど、
それってどういうことか、
説明してって言われても、できないでしょ
学校では知識は教わるが、何のためにそれを使うのか、よく教えていない
イギリス、フランスなど、人民が戦って、血を流して必死で獲得した権利
イギリス映画「サフラジェット」参照
選挙権のなかったイギリスの女性の団体が
そのことを訴えるために、
女王が観覧中の、イギリスの競馬のレースに
身を投げ出して
その女性は馬に当たって死亡した
その事件の影響で、
イギリスで女性の選挙権が
認められるようになったのだ
日本では、幕末似たような事があったが、少数の人に担われ、あんまり周りのひとはわかっていなかった
戦後の改革も、アメリカと一部の日本人に担われ、大勢は傍観していた
何よりも、日本の司法システムに、まったく民主主義は体現されていない。いまだに!
司法試験は丸暗記はもういらない
裁判官と検事に必要なのは
どんな圧力にも負けない強い倫理観だ
おばんでごわす
出典 amanaimages.com
5分で分かる「西郷どん」第18回『流人 菊池源吾』
林真理子原作中園ミホの脚本は予想以上に良い
西郷流刑時代や岩倉具視のことなど
なかなか面白い
アマテラスオオミカミやヤマタノオロチの古事記の神話が言われなくなった時代だからこそ
幕末の維新のエピソードをベースにした、
「近代日本建国」の神話を もっと教えなければいけない
民主主義がどれほど得難い 貴重なものだったかを