くにやんの日記

日頃感じたことを日記に託します。

12月サルトリー例会 in ルイガンズ

2008-12-12 10:35:36 | Weblog
サルトリー12月例会 in 「ザ・ルイガンズ」編集する 2008年12月12日08:58 「美味探検」
  生活の場から離れてちょっと贅沢な食事会

なるタイトルで行われた12月例会

毎月、1度は会ってる仲間だけど、それぞれがフォーマルを着込んでの

パーティー(兼 忘年会)

キャンピングカーを所有してる者は昼頃からホテルの駐車場に配置して

いた、多くの会員は展示からホテルの送迎バスでやって来た。

華麗なる服装で町中は歩けないということでみんな、会場の着替え室で

着替えていたよ


俺は直接来たので、衣装の上に毛布のようなコートを羽織って紳士的な

マフラーを纏って参上


着替えも済んで、キャンピングカー組もぎこちなく会場の8階ザ・オー

シャンズ・ラウンジ入室するものの、お互いの普段と違う装いに

「おーーーーーーっ!!!」っと歓声をあげて、柄じゃないエレガンス

さや、ダンディーさに笑いがこみ上げ、服装は替わっても、雰囲気はい

つもの楽しいサルトリーの懇親会でした。


さて俺の出で立ち、石井の黒のブレーザとのり君の高校の時の制服のズ

ボンに松本がステッチを編み込んでくれました。


会食も進み、今回のベストドレッサー賞の選考が始まったぁぁ


男性一人、女性一人を紙に書いて、勿論自分を選んではダメ

女性は圧倒的にアメリカの弁護士、竹下が選ばれ、男性陣は接戦

俺が三票、和服の中村も三票、なぜかファーマルがお似合いのドンタが

三票だった

賞に輝いたのが、大穴の松田4票で選ばれました

ラメ入りの衣装は貸衣装屋の廃棄中古品、ネットで5000円だったら

しい、蝶ネクタイや靴合わせても9000円で揃ったらしい。


俺もネットで探したんやけど見つけきらんやったぁぁあ

そして、各自1000円以上のプレゼント持参してそれぞれのメンバー

にあげる施行、貰う順番決めをクイズで解答率、解答順位で決めた。


問題

■内に感じを入れよ

1. 親人中■小


2. 北本■九沖


3. 大小大小大小大大小大■大


4. A123456789■JQK


などなど6問出た。


俺は5問正解で2番目にプレゼント頂いた。

袋に包んであったので何なのか分からなかったか゛長かったので良いか

って思ったよ


包装紙を開いたら釣り竿でした


楽しい楽しい時間も過ぎて、バスの時間

俺は何を勘違いしたのかタクシーで帰るからバスに乗らんと言ってしま

ったぁぁ


ここから志免までやったら10000円掛かるぞぉぉぉって言われて、

出ていったバスを呼び戻して天神から帰りましたとさ


最後まで迷惑掛けましたぁぁ


来年も楽しみだぁぁ