今月3日に俳優の神山繁さんが亡くなられていたそうで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3615.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/0a71cdbc577383f79b99663574f73232.jpg)
この画像は、『神山繁画像』で出てきたものをお借りしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
神山さんは生前、「葬式無用、戒名不要」という意思を
示されていたとのことで、葬儀も近親者のみで済まされた
そうです。
おばちゃんの体験からですが、
葬式を執り行うと、参列してくださる方への
気遣いが大変です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
遠方から来てくださる方にはホテルを予約したり、
お車代を用意したりと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
また、
人様に来てもらう葬式となると、
安っぽい戒名では恥ずかしいですし・・・・
以前も記事にしたと思いますが、
おばちゃんは、葬式に行くと、戒名を見て、
「ああ、いくらぐらいだな。」とまず価格を想像します。
母は、愚兄弟の住む遠方で亡くなりましたので、
おばちゃんが行ったときにはすでに戒名が付けられて
いました。
「参列するのは教授や医者仲間やろうもん、
この戒名はお粗末
」と付け直しを促しました。
高額になっであろう戒名代は勿論愚兄弟の支払いです。
葬式では、生演奏まで入っていましたが、
ひと言、下手でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
まあ、とにかく
葬式や戒名は無駄だと痛感しているおばちゃんです。
ですから
神山さんの「葬式無用、戒名不要」という意思には
凄く共感します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
実際、おばちゃんは、
自分の葬式費用は支払済みだったのですが、
その葬儀場では、直葬は受けていないとのことで、
解約しました。
戻ったゼニコのなんと少ないこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3629.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
トホホですが、
おばちゃんの意思にぴったりのものがあったのですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
まずは料金が安っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/3665c77f7454dd4ad073da4e6586bf88.jpg)
そのうえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/5e831bd28759e2e29501166ac139cf77.jpg)
直葬代と霊柩車などの費用を合わせても30万で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
早速、直葬をお願いしたいと電話しました。
近々に この斎場に出向いてみるつもりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
当然のこと、カネ次第の戒名なんか不愉快です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
おばちゃんは、骨も拾うなと意思を示しています。
不仲の愚兄弟たちとは、同じ墓には入りたくありませんし、
江戸時代から昭和23年までに亡くなった先祖が眠る
墓地は荒れ果て、公園化の話が持ち上がっているのですが、
反対の他人様もいて、なかなか話が進みません。
公園化が決まったら 掘り出しに立ち会うようにと
役所から言われています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3406.gif)
墓払いは済ませて土地も放棄しているのですがね~
骨を残すとこんなことも起こるのです。
結論
「葬式無用、戒名不要」に加えて、骨も拾うなです。
死んだら それまでよ
です。
皆様のボチッが励みです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ](http://diary.blogmura.com/kimama/img/kimama88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3615.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/0a71cdbc577383f79b99663574f73232.jpg)
この画像は、『神山繁画像』で出てきたものをお借りしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
神山さんは生前、「葬式無用、戒名不要」という意思を
示されていたとのことで、葬儀も近親者のみで済まされた
そうです。
おばちゃんの体験からですが、
葬式を執り行うと、参列してくださる方への
気遣いが大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
遠方から来てくださる方にはホテルを予約したり、
お車代を用意したりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
また、
人様に来てもらう葬式となると、
安っぽい戒名では恥ずかしいですし・・・・
以前も記事にしたと思いますが、
おばちゃんは、葬式に行くと、戒名を見て、
「ああ、いくらぐらいだな。」とまず価格を想像します。
母は、愚兄弟の住む遠方で亡くなりましたので、
おばちゃんが行ったときにはすでに戒名が付けられて
いました。
「参列するのは教授や医者仲間やろうもん、
この戒名はお粗末
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
高額になっであろう戒名代は勿論愚兄弟の支払いです。
葬式では、生演奏まで入っていましたが、
ひと言、下手でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
まあ、とにかく
葬式や戒名は無駄だと痛感しているおばちゃんです。
ですから
神山さんの「葬式無用、戒名不要」という意思には
凄く共感します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
実際、おばちゃんは、
自分の葬式費用は支払済みだったのですが、
その葬儀場では、直葬は受けていないとのことで、
解約しました。
戻ったゼニコのなんと少ないこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3629.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
トホホですが、
おばちゃんの意思にぴったりのものがあったのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
まずは料金が安っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/3665c77f7454dd4ad073da4e6586bf88.jpg)
そのうえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/5e831bd28759e2e29501166ac139cf77.jpg)
直葬代と霊柩車などの費用を合わせても30万で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
早速、直葬をお願いしたいと電話しました。
近々に この斎場に出向いてみるつもりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
当然のこと、カネ次第の戒名なんか不愉快です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
おばちゃんは、骨も拾うなと意思を示しています。
不仲の愚兄弟たちとは、同じ墓には入りたくありませんし、
江戸時代から昭和23年までに亡くなった先祖が眠る
墓地は荒れ果て、公園化の話が持ち上がっているのですが、
反対の他人様もいて、なかなか話が進みません。
公園化が決まったら 掘り出しに立ち会うようにと
役所から言われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3406.gif)
墓払いは済ませて土地も放棄しているのですがね~
骨を残すとこんなことも起こるのです。
結論
「葬式無用、戒名不要」に加えて、骨も拾うなです。
死んだら それまでよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3616.gif)
皆様のボチッが励みです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ](http://diary.blogmura.com/kimama/img/kimama88_31.gif)
にほんブログ村