『大雪の影響で起きた大規模停電 停電にどう備え、どう過ごせばよいのか《新潟》』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/teny/region/teny-news114h9uzdsqlvf5rxswd
雪国じゃないが。
冬の停電はありうる。
光熱費も上昇。
湯たんぽ、買ってみた。
フツーより、ちょっと小さいのを見つけ、使いやすいかも、と。
土井金属化成 Miniまる湯たんぽ1.2型 。
価格コムで比較し、楽天で。
寝るときでなく、室内でじっとしてる時用。
暖房は都市ガスのファンヒーター、停電すると、使えないっ。
3.11の「計画停電」のとき、改めて気付いた。
ほかは、エアコンだけ。
オール電化じゃないのに、オール電化同然の、無力さ!
でも、コンロはガス。
そこで、「直火OK」のトタンの湯たんぽを、買った。
お湯をわかして入れるんじゃなくて、水を(もちろん、給湯のお湯でもいい…)いれて、コンロにかける。
(キャンプに使う方もいるようだ…)
IHも対応!
(IHは電気だから、停電ではイミないが…)
ただし、同じ商品で、かわいいカラーのがある。
それは、直火不可なので、注意!
台所に立つとき、ついでに、湯たんぽを熱くし。
バスタオルにくるんで、足をのせたり、膝にのせたり、している。
今のところ、結構いい。
ファンヒーター、消せる。
長期間、使わないときは、中をちゃんと乾かさないといけないらしいが。
今は、ほぼ、水入れっぱなしで、繰り返し、コンロで熱している。
なお。
説明書を読んだら、
「布団に入れて中をあたためたら、湯たんぽを出して、寝てください」
みたいなこと書いてある!
低温やけどのおそれがあるから、らしい。
…朝まで、入れておくものだと思っていた…。
追記。
楽天のユーザーコメントに「無印の湯たんぽカバー 中 でちょうどいい」と書き込みがあったので、買ってみた。
ほんと、ぴったり。
情報ありがとうございます。
い、、委員長・・・
ダメですよ。
「こんなの 買ったよう~」って
湯たんぽの写真載せなきゃ~。。。