『秋晴れは束の間 暑さぶり返す 10月に入っても30℃超え 11月一気に季節進む』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-30699
昼間のテレビ、ワイドショーに、たいていお天気コーナーがあり。
天気予報士が、状況や、中長期的な予報、その理由などをしゃべる。
ワタシは、天気予報がわりと好き。
芸能人のゴシップや。
…すみませんが、野球見ないので、大谷選手の横並び報道の連続でチャンネルかえるけど。
天気予報解説の方が、関心あります。
だから、お天気コーナーがあるのかな?
高齢者の傾向なのか???
そこまでは、いい。
関東が、ようやく、急に涼しくなり。
レギュラーコメンテーターの誰かが、必ず、天気予報士に聞く。
「半袖、もうしまっていいですか?」
これが春なら、
「ダウン、クリーニングに出していいですか?」
そんなこと、聞くな!!!!!
視聴者のかわりに聞いてるのだろうが…。
(そんなこと、自分で決めます!!!)
近年。
昔ほど、きっぱり衣替えできない。
(茶道や、和服のルールでは、とっくに秋だけどっ!)
寒くなったはずが、急に一日だけ、暑くなったり。
その逆もある。
ワタシは、本当は「衣替えしなくていい収納」を目指しているが…。
なかなか、そうも行かない。
けど、昔でいう合服は、しまいこまないし。
真夏でも羽織り物、真冬でも、半袖の数点は、すぐ出せるようにしている。
最近、そういう気候だよね???
知人に、
「きちんとしたい人」
がいて。
毎年のように、
「冬物、全部洗って、しまっちゃってー。困ったわー」
などと言うひとがおり。
逆の季節のときは、逆のことが起きる。
本人は、「きちんとする」ことが気持ちいいらしいから、マイペースでやっていただけばいいが。
また言ってるよ…。
地球規模の変化なんだから、実態に合わせればいいのに、と、聞き流しつつ、ココロで思っている。
学校でさえ、制服の衣替えを、「実際の気候」に合わせる時代。
制服は、強制度が高い。
現実に合わせてない学校は、是非、実際の気候に合わせてほしい。
朝晩 掌を返したやふに
涼しくなりましたね。