1月2日に、平塚八幡宮に。
特別に本来の参道から行ける1/1は、行かれなかった。
『初詣。喪中の者は、人が行かない時期になってから…云々』なる記事をネットで読んでしまったけれど、「鳥居をくぐらず、わきを通ればいい」のだと5年前から信じていたので、それ式で。
去年の鏑矢を、古札お納めのところに出すために、列に並び、
(何をいただいても、親が死ぬときは死んじゃうんだよな…)
などと、不届きなことを思いつつ順番を待ち。
不届きなことを思ってるわりに、お祓いしていただき、お参りもすれば、新しい鏑矢もいただく。
で。
帰り、今年は、焼きそばの屋台があったので、
「ひとつ、ください」
たまたま、1パック残っているのに、お兄さんが猛然と、新たな麺を炒めているところ。
「ちょっと待ってねー」
結構、待った。
わたしのあとに男女が一組きて、「ください」「はーい、ちょっと待ってねー」←まだまだ炒め中。「…ちょっと、よそをまわってこよう…」その間も待っていた。
「待ってねー。今、目玉焼き、焼くから」
焼きそばに、なぜか、目玉焼きがのるバージョンだった。
結局。1パック残ってたやつに、目玉焼きだけ熱々がのったのを、渡される…。
えー…焼きたてがよかったー…。
それほど、冷めてもいなかったけどぉ。
正月早々、残り物、買わされちゃったよ。残りものには福? いやー、焼きそばの残りって、鉄板しごいて集めた最後のやつだよね、イメージ的に。
今度から、遠目にタイミング見てから、買おう…。
おばRINさん、去年も八幡さんの 初詣にて <焼きソバの変>を書かれていたやうな 記憶 ありです。
去年は 焼きソバの屋台が な・・・・ 無かった 記事だったはず。 又しても、、 <焼きソバの怪>に出くわされたんですね。
おばRINさん、、 もう 失うものは 無いよ・・ないひですよ!!
今年は 急カーブよ!
是非 明るい<波兵の頭>のような年に・・。。