『来年3月までに約140万パック(約28万リットル)が“キャンセル”になる見通し』
名称を忘れちゃったけど、ネットで募金をつのるやつで広くカネを集め。
この牛乳を買い取り。
貧困家庭に配りたい。
ま、牛乳にアレルギーのない人に限られるが…。
追記。
成長し過ぎた大根とか、とれ過ぎた野菜を廃棄するニュースを見ると、しみじみ、もったいない。
そういうものも、そういう場合に、貧困家庭に届けたい。
もともと買わないはずの人たちだから、値崩れはしないはずだ。
または、寄付した農家が税控除を受けられればいい。
ただ…「困っている人だけ、取りに下さい」と言っても、「困ってないのに、安いから手に入れようとする」人たちも、図々しく、いるにちがいない、て気がする。
困っているほど、低賃金で働き詰めで、取りに行かれないだろうし。
だから、配らないとね、
暖冬傾向続く 今週半ば以降は真冬並みに ←大根、育ち過ぎ
とんだ 呷りを喰らったな・・
宙にうく、牛乳 なんとかならんのか・・対策搾り出せよ、
同業に転売出来ればいいのですが、、そうは 如何のだよな・・。 搾乳をやめる訳にもいかんし・・
乳牛の出張は?? レンタルは?? と色々考える。
モッタイナイ。