西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

給食停止で余った牛乳140万個を…貧困家庭に

2015-12-20 13:55:32 | あったらどうかな

異物混入で給食延期 牛乳140万個分、宙に浮く 神戸市

『来年3月までに約140万パック(約28万リットル)が“キャンセル”になる見通し』

名称を忘れちゃったけど、ネットで募金をつのるやつで広くカネを集め。

この牛乳を買い取り。

貧困家庭に配りたい。

ま、牛乳にアレルギーのない人に限られるが…。

「ティッシュって甘いんだよ」幼い姉妹、母と空腹の日々

追記。
成長し過ぎた大根とか、とれ過ぎた野菜を廃棄するニュースを見ると、しみじみ、もったいない。
そういうものも、そういう場合に、貧困家庭に届けたい。
もともと買わないはずの人たちだから、値崩れはしないはずだ。
または、寄付した農家が税控除を受けられればいい。

ただ…「困っている人だけ、取りに下さい」と言っても、「困ってないのに、安いから手に入れようとする」人たちも、図々しく、いるにちがいない、て気がする。
困っているほど、低賃金で働き詰めで、取りに行かれないだろうし。

だから、配らないとね、

暖冬傾向続く 今週半ば以降は真冬並みに ←大根、育ち過ぎ

【貧困の現場から】母と子3人、所持金200円 無料食堂に響く「おかわり」


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乾燥してるとスマホの画面反... | トップ | 薄葉紙 サントク明石町店で1... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西湘ケチおばRIN様 (あまおう)
2015-12-20 22:06:41
今晩は。
とんだ 呷りを喰らったな・・
宙にうく、牛乳 なんとかならんのか・・対策搾り出せよ、
同業に転売出来ればいいのですが、、そうは 如何のだよな・・。  搾乳をやめる訳にもいかんし・・
乳牛の出張は?? レンタルは?? と色々考える。
モッタイナイ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。