コロナと、超高齢化で、家族葬が増えているらしいし。
冠婚葬祭のスタイルも、時代とともに変わっていくけれど。
結婚披露宴とか、通夜・葬儀などの受付で。
「ご記帳ください」
と、筆ペンなど持たされた瞬間だけ。
(…自分の名前と住所だけでも、書道の練習やっとけば、よかったっ…!)
と。
数え切れないくらい思ったのに。
この歳になっても、とうとう、やらず。
しかし、親の葬式を出してみて。
「読める字が一番!」
と、身にしみて、わかった。
本物の達筆にせよ、ごまかした走り書きにせよ、読めないと困るの!
文字はまず、正しく情報が伝わってこそ!
「喧嘩売ってんな」りそな銀行副社長と役員を厳重注意 ホテルで記帳を拒否し“暴言” 2/21
…こんなこと、あったんだ…。
ろくでもないなあ…。