テレ東「日本全国!どこでもチャップリン」は3/21 14時30分から
昨夜? の「ぴったり にちようチャップリン」の録画を見た。
(セットの背景の「三日月」…。「クセスゴ」を思い出しちゃったけど…)
あぶねー。
3/21祝日の昼間、特番があることを初めて知った。
(この録画自体、もっとあとで見る可能性もあった…)
ほとんどの番組を録画で見て、CMをとばすと、「特番の宣伝」まで飛ばすのかもっ。
自分にとって、知りたかったCMまで、飛ばしてしまうのかもっ。
でもっ。
仕方がないっ。
TVerの再生数、テレビ界で注目されているらしい。
CMを飛ばすことができないから!
そーなんだよ。
だ・か・ら、録画しちゃうんだよ!
若者でなくても、タイパは気になるよ!
老い先短いんだしさ!
「すでに知ってること」が放送される率も、結構高い。
何年も前から。
NHK「ガッテン」など、民放も、健康情報みたいな番組。
出演者の雑談・会話みたいなところを「飛ばして」、要点だけ見るために、
「録画する」
同年配、フツーだったから!
ぎゅっと要点だけ、1時間でなく、15分くらいにまとめてくれた方が、みんな、見るかもよ。