『岸田首相「早く辞めてほしい」51% 毎日新聞世論調査』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20230917k0000m010087000c
岸田さんが始めたわけじゃないんだろうけど。
「余計な仕事を増やさない」ことも、立派な「労働力不足対策」。
税金の節約。
65歳以上の就業者912万人 1968年以降過去最多…全就業者の7人に1人が高齢者
開業医も農家も、高齢化してる時期に…。
マイナンバーの保険証化、ムリにやることなかっただろうに…。
マイナ保険証 ニーズがないのにカードリーダー設置が急速に医療機関で進んだわけ 設置した歯科医が明かす
最愛の妻はどこへ 認知症、8月家出たきり 米子の男性が情報呼びかけ
認知症高齢者に、希望により、マイクロチップ埋め込むとか。
その方が、よほど求められてないか?
すぐには完了しなくても、「負債とマイナンバー」の紐付け、絶対いいと思う。
相続のとき、「負債と、保証人関係の情報」が、一発で調べられる。
めちゃ利便的。
誰かの負債は、他の誰かの「資産」だし!