西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

鎌倉殿の13人 最終話  BSP NHKのバカヤロー!

2022-12-18 21:02:19 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

鎌倉殿の13人 最終話

BSで18時から見た。
地上波も、前後、同じ構成だったのでは?

冒頭。

なんだよー、松潤かよー。
ま、仕方ないな、と我慢。


エンディング。
あと数秒、欲しかったー。


いきなり松潤の宣伝になりおってー!

(だから、いつも後にある「紀行」を、別のときに放送していたのか。…ずらさず、エンディングのあと流せばよかったのに…!)

「どうする家康」なんて、絶っ対、見ねーぞ!
NHKのばかー!


(地上波のラストも確認した。「どうする家康」の宣伝は、もっと短かった。BS版は、ずーっと長かった、てこと!)




大昔。
映画館で「二本立て」という上映方法をとっていた時代。

友人が、見たいのに見損ねていた「愛と青春旅立ち」が上映されていたので、見に行った。
(大昔は、いわゆる封切りでなく、ずれた時期に映画が上映されることがあった…)

ボーダの涙で、見終わった、とたん。

休憩も何もなく。
(休憩くらい、あるかと思っていたそうだ…)

すぐさま、次の、「サタデーナイトフィーバー」だったか、ぱーっと賑やかな映画が始まり、ボーダの涙のまま、呆然とした、というハナシを思い出した…。


『【鎌倉殿の13人】最終回直前にキャスト会見 小栗旬が予告「オープニングにあっと驚く仕掛けが…』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2261172



『【鎌倉殿の13人】最終話冒頭でまさかの松潤・家康「破壊力しかねぇ」「見ればよかった」SN…』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/chuspo/entertainment/chuspo-603296


松潤のファンならね。
ワシには、ノイズ、余分な宣伝だった。

あれで「鎌倉殿」の完成度、下がった感じ。

追記。
「鎌倉殿の13人」最終回 来年主演・松本潤が家康役でサプライズ登場!異例の大河デビュー 小栗旬の発案

小栗旬の発案だったの???

えー、あたしはいやー。


さらに追記。
『「鎌倉殿の13人」最終回でPV小栗さん、小池さんら登場千人が鑑賞、ラスト後は沈黙』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kanagawa/region/kanagawa-20221218213000


ほらねー。
パブリックビューイング。

エンディングののち、しばし静寂。
それから、拍手。

いいエンディングだったもの!


『「鎌倉殿」悲劇の首が「13人」裏の意味が怖すぎる』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20221218129


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Dr.コトーの与那国島、宿の予... | トップ | 陳情令 #23あたり »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。