西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

ゆうちょATM「不親切設計」預け入れボタンが消えて「入金断念」

2024-11-09 17:21:03 | 日本再構築計画

ゆうちょATM「不親切設計」預け入れボタンが消えて「入金断念」→局員に笑われるも「事実」

これまで一度も遭遇したことないが…。

そんな画面を見たら、めっちゃ混乱するだろう。
覚えておこう…。



『――ゆうちょ銀行のATMで、「預け入れ」表示が出ないことがあると話題になっていますが、事実でしょうか。

「確かに、ATMの機械に受け入れられる札の容量がいっぱいになるなど、受け入れることができない状況になると、『預け入れ』の表示が出なくなります」


――たとえば「ただいま預け入れができません」など、利用者に案内を出すことなく、単に表示が出なくなるという仕様なわけですね。

「そうですね。一部の機械ではなく、ゆうちょ銀行のATM全体の仕様となっています」


――利用者に対して不親切な気もしますが、改修されることはないのでしょうか。

「そのようなお声があるということは真摯に受け止め、社内で共有させていただきますが、今のところ改修等の予定はございません」…』

みずほ銀行も、だって。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それぞれの孤独のグルメ 第6... | トップ | 地方税減収に自治体から不安... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。