身近なものも。充電池を「使うべきでない」電子機器に要注意
血圧計。
まじか。
『…電池の電圧を1.5Vとして設計された製品の場合、初期電圧が1.2Vの二次電池では加圧(上腕を締め付ける働き)のパワーが明らかに不足することがあるのです。特に血圧が高めの人の場合、多く加圧しなければならないため、電圧が低いと安定した測定ができなくなり、正しい血圧を測定できなくなります。…』
家の電池を、充電タイプにかえていっているのに…。
(災害時、長期停電になったらやばいよね、とも、同時に思いつつ…)
ま、血圧計自体、亡父のおさがりなので、老朽化に目をつぶってる状態…。
病院ではかるのと、乖離がないから、まあ、いいことにしよう…。
我が家には 血圧計がなひです。
体じゅー計も。
何分・・・
必要に迫られないの状況下
幸せな方ですね。