白石城
旅の楽しみは人それぞれあると思います。
私の場合は「食べる」、「見る」、「買う」、「体験する」、「学ぶ」、そして「発見する」の6つです。
特に「発見」は大事でして、これがあるかないかで旅の満足度は全く違うものとなります。
何せ発見があった時の興奮と来たら!
あの快感は病み付きになります。
先日訪れた白石市(宮城県)でも、色々な発見がありまして、
非常に楽しい旅となりました。
こちらはその時発見したものの1つ。
白石城がくっついたカーブミラーであります。
その街のシンボルを色々なものにデザインするというのは、どの街でもよく見かけますが、
カーブミラーにデザインしたものは、そうそうお目にかかれません。
非常に貴重です。
(ちなみに青森県弘前市にはリンゴのカーブミラーがあります。)
「白石城のカーブミラーだぁぁぁぁぁぁぁぁ」
テンションは上がりまくり。
しばし、その場でじっくり鑑賞したのでありました。