コツコツ歩き隊!

北海道・街の一コマ : 千歳川の由来 <江別市>

小さい発見でも楽しいもの。
たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。
ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。
色々関心を持ってみるといいですよ。


今年はおそらく、江別市散策に燃えて、1年が終わらせるのではないかと思います。

そんな訳である日のこと、石狩川に架かる「美原大橋」(江別市)を見るために、近くまで行こうと「東光橋」を歩いておりました。



東光橋は千歳川に架かる橋。
大きな川名の看板の下には、川の名の由来が書かれていました。



それによりますと、現在の千歳市街周辺は、「シ・コッ(大・沢)」と呼ばれていましたが、「死骨」を思わせることもあるため、あたりに飛来する鶴にちなみ、「千歳(ちとせ)」に改名したそうです。
そして、この「千歳」と言う名が川にも付けられ、現在の千歳川となりました。

「死骨」かぁ…。
あれ、そう言えば千歳には「支笏湖(しこつこ)」がなかったっけ?
調べてみました。

すると、やはり同じ由来でありました。
しかし、「千歳湖」とはせず、「支笏」という字を当てました。

支笏湖から流れ出ている千歳川。
千歳市もいつか散策してみたいな、と思いました。



当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌・北海道ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事