じゅんかんコンビニ24
引越しの度にものすごく気を遣うのは「ゴミの出し方」であります。
これについては市区町村ごとにルールが違うので、本当に気をつけなければなりません。
例えば、日本酒などが入った紙パック(裏側が銀色のもの)。
こちらは燃やすゴミとして出さなければならない市区町村もあるかと思いますが、
ここ札幌では「雑紙」としてリサイクルに出さなければなりません。
ゴミの出し方が書いてある小冊子は生活必需品、常に手元に置いておかなければなりません。
段ボールや古紙、衣類などの出し方も札幌は今までの所とちょこっと違います。
段ボールは回収には来てもらえず、提携しているコンビニやスーパーなどに出しに行かなければなりません。
回収に慣れていると、ちょっと面倒くさいのですが、近くにこちらのコンビニがあると、あまり苦ではなくなります。
「じゅんかんコンビニ24」です。
(近所にできました!)
会員登録をしてカードをもらい、ルールに従ってゴミを出すと、ポイントが貯まるというシステム。
空き缶やペットボトルなどでポイントカードを採用している所もあると思いますが、
こちらの「じゅんかんコンビニ24」では衣類などでもポイントが貯まるという、うれしいシステムになっています。
500ポイント貯まるとQuoカードやイオンギフトカードがもらえるとのこと。
私、超真面目に歩いて出しに来たいと思います。(笑)
じゅんかんコンビニ24とは
マテック社が経営する資源物を回収するステーション。
古紙や金属製品、小型の家電製品など不用になった資源物を回収するサービスを提供、24時間営業となっている。
(参考:マテック社公式HP)