コツコツ歩き隊!

考える猫

旧伊藤博文金沢別邸の前にて

野島山(神奈川県横浜市金沢区)で楽しい時間を過ごし、意気揚々と下山してきた私。
伊藤博文の別邸に行こうとしましたら、1匹のネコがベンチに座っているのを見つけました。



寝ているのでしょうか。

それとも…

誰かを待っているのでしょうか。

それにしてもなんだかひどく考え込んでいるようなので、

声をかけてみました。すると…



この顔!目は開けないけど、無視もしないという律義さ!

私、一人、大爆笑してしまったのでした。
(ごめんね、ネコさん。)

別邸の見学を終えて、再びベンチの所へ行くと、



1匹佇むネコさん。

あのー、お顔、見せてくれませんかとお願いすると、ちょっとだけ協力してくれました。



ハンサムじゃないですか!

とても印象的なネコさんでしたので、再び会えるように名前を付けました。
今日から君は「ロダン」だよ。

また、会おうね。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

コメント一覧

obenben
ウラン様
ウラン様

こんにちは。
そちらの今日のお天気はいかがでしょうか。
私の方こそ、時に驚いたり、時に感心したりして毎回「ほじゃる日記」を楽しく拝読しております。

さて、実を申しますと、私、自分のブログはその街に初めて来る人がどこを歩けば良いのか分からない時に見に来て下さるのかとばかり思っておりました。
ですので、その街をよくご存知の方が読んで下さっていることが分かり、ちょっとびっくりしました。
そう言えば、コメントを下さった方のほとんどが、その街にお住まいとか、何かしらの理由で縁をお持ちの方だったと思います。
また、gooのリアルタイムアクセスにあしあとを残して下さった方のブログを訪問すると、神奈川県ないし、横浜出身の方が非常に多いです。
これは単なる偶然ではなく、自分の知っている街がどんな風に取り上げられているのか興味を持って下さっているのかもしれません。
数年、ブログをやっていますが、自分の分析の甘さに思わず苦笑してしまいました。
自分のブログは思い出の場所が今どんな風になっているのか知りたい時とかにもちょびっとお役に立てるのですね。
ウランさんのコメントを読んで、とてもうれしくなると同時に、自分のブログの改善点が分かり、とてもためになりました。
ありがとうございます。
街歩きの記事の時は、なるべく多めに写真を載せたりして楽しんでもらえるようにしたいきたいと思います。

それから、読者登録の件は気になさらないでください。
私は読者登録については全くこだわりがありません。
ウランさん以外にも自分のブログを登録していない方はたくさんいらっしゃいます。
ブログを登録されるよりも記事を読んで下さる方がはるかにうれしいです。
それに最近分かったことなのですが、gooの新着通知機能はちゃんと働かないことがあり、いつの間にか更新されていたということがよくあります。
そんな訳で読者登録機能よりフィード機能を利用した方がいいかなぁと思っている今日この頃です。

ウランさんのブログはアラスカでの生活の様子がよく分かって、読む度に感心します。
異国の地での暮らしはきっと色々あると思いますが、
くれぐれもお体を大切になさってください。
これからもブログ、楽しみにしております。
ウラン
はじめまして。
厳密にいうと「はじめまして」はちょっと違う感じもするのですが…。
こんにちは。アラスカのウランです。私のブログに読者登録してくださってありがとうございます。私自身は読者登録させてもらっていないのですが(着信メールを増やしたくないので)、obenbenさんのブログには毎日お邪魔して楽しく読ませてもらってます。
実は私の実家が金沢八景周辺で、すっごく懐かしくなります。また、地元だからこそ全然気にしてなかったお寺とか名所の由来などなどにびっくりしたり、知らなかったお店の情報にワクワクしたりします。ありがとうございます。
今回は写真の猫ちゃんが、うちの猫にちょっと似ていたのでついコメントしたくなりました!
これからもいろんな記事を楽しみにしていますね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街のネコたち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事