街路樹
最初、何という名の木なのか、分かりませんでした。
春、どの木よりも早く芽を出し、日々、どんどん芽をふくらませ、葉を広げる様子に、
冬コートを手放したくないくらい寒い気温でも、
「ちゃんと暖かくなるから大丈夫だよ。」と励まされているようで、心強く思いました。
街路樹として、札幌の街中でよく見かけます。
初めて見る木ではないのだけど、はて、いつ、どこで見かけたのか思い出せず、数ヶ月が過ぎました。
「ななかまど」の木でした。
9月も終わりにさしかかり、赤い実をたくさんつけ、重そうにしています。
葉も赤くなるのでしょうか。
時期ごとに様子が変わる「ななかまど」。
愛すべき木であります。