東京拘置所裏門堰水路
東京拘置所(東京都葛飾区)の裏には水路があり、その水路に沿って歩道が整備されています。
水路にはコイやカメ、カルガモやハトがおり、彼らの元気な様子を見るのが楽しみで、
よくそちらでウォーキングしています。
先日もいつものごとくウォーキングしておりましたら、なんと、カルガモのヒナがいました!
全部で6羽。
卵から孵ったばかりなのか、とても小さくて可愛らしいヒナです。
親ガモの周りを泳ぎ回っており、その元気な様子に思わず顔がほころびます。
結構バラバラになって泳ぐので、親ガモはあちらこちらに注意を払わなければならず大変そうですが、
子ガモの元気な様子に目を細めているようにも見えます。
親ガモが一休みするために岸に上がると、ヒナたちも上がろうとするのですが、
段差があるため上がれず、右往左往しています。
その様子がまたなんともいじらしく、応援したい気持ちになります。
早く岸に上がれるようになるといいですね。
ヒナがみんな、無事に成長しますように。
心から願うのでありました。