街を歩いていると遊び心のあるものが設置されていたりします。
くだらないなんて思わず、楽しんでみてはいかがでしょう。
くだらないなんて思わず、楽しんでみてはいかがでしょう。
いつ出会うが分からない故に、発見した時の喜びは大きいです。
今年の8月ぐらいからずっとカロリー帳をつけております。
最低でも1515kcal は取らなければならないのですが、ちゃんと調べないと、1515kcal 取れているか分からないので、食品成分表の本を見ながら、コツコツつけておりました。
お陰で、自分の成長の様子が見て分かり、焦ることなくリハビリを続けることができました。
ただ、大変なのは自分で作るおかずのカロリーを調べる時。
材料をいちいち計って計算し、自分が食べた分だけのカロリーを調べなければならないので、かなり面倒でありました。
そして、カロリー帳が二冊目となるところで、保管に悩むこととなりました。
せっかくつけたカロリー帳って、破棄すべきでしょうか?
それとも保管すべき?
本棚がノートで埋まり始めてしまったので、他の手立てを考えなければいけないと思いました。
そこで登場したのが、こちらのアプリであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/430da82f16ed1add42646a3997b913cd.png)
商品のバーコードや写真で、カロリーを計算してくれるという画期的な機能を備えたアプリであります。
時々、食材を測って入力しなければならないこともありますが、他の栄養成分も自動で測ってくれるので、自分で調べてノートに記録するよりは楽になりました。
写真から料理を判別し、カロリーを計算してくれるとは!
便利な世の中であります。
ただし、正確性はイマイチなところがあるので、チョコチョコ訂正しなくてはいけない時があります。
さて、話は変わりますが、先日いつものごとく札幌大通郵便局のポストを見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/22/fddcc99dee13a77131690c216febf99f.jpg)
雪の結晶で形作られたクリスマスツリーの中に、シマエナガ。
なぜか和のテイストを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/e6d75bca2356f7110010fa43224cba21.jpg)
今回も実に良いデザイン。
シンプルでありながら、雪国・北海道らしさがよく表現されております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5b/406a65f7407cae4d5a3f6d00159cd052.jpg)
しかし、描かれているのはクリスマスツリー。
ということは1月になったら、新しいデザインに変わるのでしょうか。
なんとなく和のテイストを感じる作品。
1月もこれでいけるのではないかと思うのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com