
札幌でランチ(29) BUDDY BUDDYでニューオーリンズのソウルフード「レッドビーンズ&ライス」をいただく
porocoランチパスポートを利用 アメリカのドラマが大好きでよく見ます。 ご当地フードが時に、ドラマを彩る欠かせないアイテムとなっている今日この頃。アメリカン・フードも目が離...
北海道150年記念ドラマ「永遠のニシパ」放映日時、遂に決定!
NHKにて 今春放映予定であった、北海道150年記念ドラマ「永遠のニシパ」の放映日時が遂に決定しました! #ハッシュタグの部屋 に「 #永遠のニㇱパ 」は6月7日放送 の記...

パン屋探訪・札幌(12) 北菓楼札幌本館の貴重な高級食パン「本食パン」をいただく
北菓楼札幌本館 北海道砂川市の和洋菓子屋さんである「北菓楼」の札幌本館は「赤れんが庁舎...

札幌市時計台のマンホール
マンホール写真集(68) 前夜から肩こりから来る片頭痛が治らないまま、散策に出かけまし...

散策!札幌(41) 札幌市時計台を見学し、札幌市役所食堂でランチ「時計台定食」をいただく
札幌市中心街散策 平成31年3月19日実施 その1札幌中心街を歩く3月に入って随分歩きやすくなった札幌中心街であります。他の観光スポットはもうちょっと雪解けを待たなければなりません...

札幌でカフェタイム(22)「太郎茶屋 鎌倉」の絶品「鎌倉わらびもち」をいただく
太郎茶屋 鎌倉 百合が原店 雪深い札幌。 そう言えば、冬季営業という概念が、この街にはあることを思い出しました。雪のために多数の来客を見込めない所は営業時間を短縮する場合がある...

札幌・街の一コマ : シナマンサク<札幌にて春花を楽しむ>
百合が原公園 私の場合、札幌市営地下鉄東豊線「栄町」駅から歩いて行きます。 百合が原...

おやつタイム IN 札幌(25) ふくらやの絶品「大根まん」、「高菜まん」、そして「肉まん」をいただく
澄川のふくらや こちらのお店は存在を知ってから、ぜひとも行かなくては、と思っておりまし...

札幌・街の一コマ : ミスミ草(雪割草)<札幌にて春花を楽しむ>
大通公園5丁目 雪がどんどん融けているので、足元が何だかビチャビチャしている大通公園(札...

札幌・街の一コマ : スノードロップ(待雪草)<札幌にて春花を楽しむ>
札幌にて春花を楽しむ 今春は引越しをしなくても良いことになり、ゆっくり過ごせることとなりました。よって、引越しがあるとできないことをしようと思います。 それは「お花見」でありま...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(414)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(218)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(47)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(97)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(245)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(152)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(59)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(380)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(361)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)