![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/34ed0b90bc4dfb44c773c4320b45189b.png)
224 テキストアニメーター字送りで伸縮&浮遊する文字【アフターエフェクト】
この動画は、竹内屋さんの下記チュートリアルをもとに作成しました。
何となくカッコよく見える文字出現演出の作成方法18
https://www.youtube.com/watch?v=mv3195mUdRU&t=223s
浮遊している文字が集まって文章になる演出の作成方法30
https://www.youtube.com/watch?v=JzM-R036KBA
竹内屋さんのチュートリアル動画は、いつもとっても格好いいです❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/34ed0b90bc4dfb44c773c4320b45189b.png)
何となくカッコよく見える文字出現演出の作成方法18
https://www.youtube.com/watch?v=mv3195mUdRU&t=223s
浮遊している文字が集まって文章になる演出の作成方法30
https://www.youtube.com/watch?v=JzM-R036KBA
竹内屋さんのチュートリアル動画は、いつもとっても格好いいです❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/34ed0b90bc4dfb44c773c4320b45189b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/7c913d5c8e4a475bd6534db8c7297bc4.png)
----------ポイント💡----------
どちらも、文字を揺らすのに、
アニメーターのウィグリー追加でウィグルしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1a/41d930df876da2e9d9c6752419d315e2.png)
【テキストアニメーターの字送りで伸縮する文字】
アニメーター1では、
スケール・字送り・ウィグリーを追加します。
スケールは0、字送りのトラッキング量は670
ウィグリーのウィグルは0.1秒で、次元を固定:オン
範囲セレクターでは、
終了を0S から 3Sで、0から100%
開始を1S から 4Sで、0 から 100%
高度の基準:行、モードは減算
イーズの高く・低くは100%
ポイントは
もう一度、テキストアニメーターで
アニメーター2を作成し、
スケールと字送りにキーを打って、
文字を背景デザインのように動かしている点です。
スケール
0S:0, 10F: 100, 3S15F:100, 4S:0
トラッキングの量
0S:200, 10F: 0, 3S15F:0, 4S:200
F9で動きをなめらかにし、
モーションブラーをかけるのもお忘れなく!
【テキストアニメーターのウィグリーで浮遊する文字】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/839ec99d68712d2ce4c855428d5a9fb5.png)
アニメーター1では、
位置・回転・不透明度、ウィグリーを追加します。
位置は画面外に設定し、回転は2回、
不透明度は0、ウィグルは 0.1です。
範囲セレクターでは、
オフセットが1Sから 2S20Fで、0から100%
高度の基準は単語、
イーズの高く・低くは25%
ポイントは
新たに、テキスト・アニメーターにスケールを追加し
アニメーター2で、スケールを400
範囲セレクターでは、
開始を1Sから2S20Fで、0から100%
高度の基準は単語、
イーズの高く・低くは25%
順序をランダム化をオン
さらに、アニメーター2にウィグリーを追加し
ウィグル 0.1のほか、
空間的フェーズ 1x150、
次元を固定:オン
28mmカメラを3D化したヌルに親子づけ
ヌルの方向を20, 0, 0にすると
格好いい遠近感のある仕上がりになります!
難しいですね〜😅
高度の基準を行にしたり、単語にしたり、
また、モードを減算にしたり、
イーズの高く・低くを100%や25%に設定したり
順序をランダム化の他に、
ウィグルの設定では、
空間的フェーズや次元固定など
複雑ですね〜!
なんのこっちゃ、分からなくなりそうですが、
一つづつ、マスターしていきましょうね😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/5d9f57cc772292b98a40b4df04887983.png)
●このチャンネルは、アフターエフェクトを独学する人におすすめのチュートリアルを紹介しています。チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。
●テキストアニメーターの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=gIIpFC5PoIY&list=PLYXusuLNwvZyv-ordiZ3r1iapd3qnKFkZ
----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画素材
#エフェクト
#テキストアニメーター
#ウィグリー
#字送り
#伸縮文字
#浮遊文字
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます