季節のイラスト by クレコちゃん

可愛いキャラクターからお洒落な花柄、
ブログやスマホを飾る季節の素材がいっぱい!年賀状、ロゴ、名刺もOK

166 Ae 吸着表現でトロリとしたたる水あめ状態を作る方法

2021-07-31 11:33:26 | アート
166 Ae 吸着表現でトロリとしたたる水あめ状態を作る方法

この動画は、Dr. BUの動画LABさんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

【Ae】シェイプを水あめ状に変化させる方法
https://www.youtube.com/watch?v=83ly3s5JL74

Dr. BUの動画LABさん❣️とても丁寧なチュートリアルをありがとうございます👏

とてもわかりやすいチュートリアルですので、ぜひ、皆さんも挑戦してみてください。

----------ポイント💡----------

物体をくっついたように見せる吸着表現は、
ブラー(ガウス)と、レベル補正で作ります。

盛り上がった立体表現は、ベベルアルファでつけます。

したたる表現は、
長方形の伸びるアニメーションでしますが、
伸びる表現は、鍵を外してYを伸ばしてキーを撃ちますが、
アンカーポイントを上に移動していおくのがポイントです。

吸着表現のチュートリアルは下記でも紹介しています!

----------吸着&ドロドロ表現の関連動画🎞----------

26Ae液体っぽいシェイプの動き(チョークとガウス)イージーイーズhttps://www.youtube.com/watch?v=At-mPWg8SSs

27_Aeリキッドグラデーションとシェイプの 吸着表現
https://www.youtube.com/watch?v=6ok3MO4RGI0

62Ae アフターエフェクトで作ったドロドロととろける文字https://www.youtube.com/watch?v=S8fz1xFVZP4

●シェイプの再生リスト

https://www.youtube.com/watch?v=rnZrHvtNPpg&list=PLYXusuLNwvZzq1xKJLHvPA-sHhS7GEFuj

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

----------備忘録🗒----------


【シェイプを液体状にする方法】
吸着表現と同様
ブラー(ガウス)と、レベル補正を適用する

【輪っかとしたたり落ちる部分を作る】
テキスト[源の角ゴシック]の0から
シェイプを作成「外側」
(アンカーポイントを中央にしておく)

複製して溶け落ちる円「内側」を作り
 外側のOを削除し、したたる部分の円を作る
 (少し隙間があくので101%に拡大しておく)


【中身が落ちるアニメーション】

「外側」と「内側」を選択し、
1秒で中央まで落ちてきて
10フレームで少し上に弾んで
1秒20フレで内側は下に落ちてゆくようにする

【シェイプに粘りを作る】

調整レイヤーに
ブラー(ガウス):40
レベル補正: アルファチャンネルで
   ヒストグラム両側の△を内側に寄せる

ベベルアルファ :太さ10にして立体感を出す


【したたりを長方形シェイプで作る】

長方形のアンカーポイントを上に移動
輪っか下において
下に伸びる”したたり”のアニメーションをつける



【輪っかの左上にもしたたりを作る】

「したたり」シェイプを複製し、輪っか左上に配置

【輪っかの右上にもしたたりを作る】

複製して右側にも作り
Yを大きく

後半のキーフレームを移動して
アニメーションの長さを作る

----------キーワード♯----------

#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#吸着表現
#ドロドロ
#トロリ
#水あめ
#したたる

165 Ae_パスに沿って素材を動かすモーショングラフィックスの作り方

2021-07-29 16:21:35 | アート
165 Ae_パスに沿って素材を動かすモーショングラフィックスの作り方

この動画は下記チュートリアルをもとに、作成しました。

パスに沿って素材を動かすモーショングラフィックス汎用テクニック
https://www.youtube.com/watch?v=ktuE9X9QWKg

あまり綺麗に再現できなかったのですが、
モーショングラフィックスの作り方がとても参考になります👏
皆さんも是非、挑戦してみてください。

----------ポイント💡----------

●円に沿って球(オブジェクト)を動かすには、
軌道となる円の線を作り
その楕円形パスを「パスのトリミング」で動かし、
オブジェクトに貼り付けます。

その時、"1秒の位置"でコピーして、
回転させたい球の"0秒の位置"に
貼り付けるのがポイントです。

●弾けるアニメーションは、
細長い長方形のシェイプ(7x230)でベースを作り、
20フレームで
Yの位置をゼロから-450にして上に移動させ
スケールは100からゼロにして消えるアニメーションを作ります。

●物体が動く線のアニメーションをつけるには
円の線を破線(線分 175 、間隔100)にして 
パスのトリミングで動かします。

【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


【シェイプのチュートリアルの再生リスト】
https://www.youtube.com/watch?v=rnZrHvtNPpg&list=PLYXusuLNwvZzq1xKJLHvPA-sHhS7GEFuj


----------お勧め関連動画🎞----------

シェイプレイヤーと線のアニメーションの説明【初心者】
https://www.youtube.com/watch?v=x6jzzFo-4dk

----------備忘録🗒----------

<ベースとなるシェイプを作る>

円 線幅: 90 サイズ: 460x500
球 : 75x75

<輪の周りで球を回す>

軌道となる円の楕円形パスを、
1秒の位置でコピーし
回転する球の位置の0秒の位置に貼り付ける

コンテンツの追加で
パスのトリミング
終了点を2秒で:0→100

<弾けるアニメの作り方>

シェイプ:長方形 7x230
アンカーポイントは下に移動
トランスフォーム:長方形1で
0フレーム 位置:0 スケール:100
20フレーム 位置 :-450 スケールYを:0
F9


<回る軌跡 motion_lineの作り方>
軌道レイヤーを選択して 波線+クリック
[モーションライン1]
線分 175 間隔100
パスのトリミング(段違10fズレ)
・開始点 0→100 ・終了点 0→91 ・オフセット 55
レイヤーの不要な前部分を削除

----------キーワード♯----------
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#軌道
#パスに沿って
#素材を動かす
#モーショングラフィックス



164_Ae_丸が回転しながら広がるアニメーション!リピート追加で作る!

2021-07-28 00:44:01 | アート
164_Ae_丸が回転しながら広がるアニメーション!リピート追加で作る!

この動画は、下記チュートリアルをもとに、作成しました。

ドットが回転しながら出現するモーショングラフィックス
https://www.youtube.com/watch?v=uh_Nh...


とても丁寧なチュートリアルなので、是非、皆さんも作って見てください。

----------ポイント💡----------

ポイントは、正円に
拡大して上にのぼるアニメーションをつけた後、

コンテンツの追加で、リピーターを追加し、
コピー数:8、
トランスフォーム:リピーター1
位置をゼロにします。
回転を45度にすることで
円が外に広がるアニメーションができます。

注意点は、位置と回転を設定するトランスフォームは
リピーターのトランスフォームにすることです。

内側にも丸を作るには、
コンテンツの追加でリピーター2を作り、
コピー数を8にしてスケールの値を70%と
小さくしてゆきます。
渦巻きをつけるには、
回転に15度のキーを打ちます。

あとは、ブラーをかけたり、
色を変えたり、遊んでみてください。


●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_w...

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


●シェイプのチュートリアルの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=rnZrH...

----------お勧め関連動画🎞----------

爆発モーショングラフィックス / After Effects CC2020 使い方講座
https://www.youtube.com/watch?v=VdkSf...

----------備忘録🗒----------

リピーターで作るShapeアニメーション

30f で
サイズ  0→100
位置Y   0→-250

コンテンツの追加▶︎リピーター1
コピー数:8
トランスフォーム:リピーター1
位置:00 回転:45

コンテンツの追加▶︎リピーター2
コピー数:8

トランスフォーム:リピーター2

1秒で
スケール:100→70
回転 : 0→15
グラフ山:左寄り

縮小する動き
最初の4つのキーを最後にコピペ
グラフを整える


----------キーワード♯----------


#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#シェイプ
#リピートの追加
#回転しながら広がる
#リピーターのトランスフォーム



163 Ae 弾けるシェイプのロゴアニメーションPワールド

2021-07-26 18:08:00 | アート
163 Ae 弾けるシェイプのロゴアニメーションPワールド


この動画では、
図形をパーティクルで飛び出させる方法と、
位置の移動アニメーションで弾けさす方法を試作してみました。

【パーティクルで図形を飛び出させる方法】カズノコ
弾けるロゴアニメーション/アフターエフェクトでできること
https://www.youtube.com/watch?v=-xQ4B...



【位置の移動アニメーションで図形を出す方法】ビギナーズカレッジ
Twitterのいいね風!かわいいハートの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=dRXR9...

YouTubeなどのオープニングに使える素材ですので、上記のチュートリアルを見ながら、是非、皆さんも挑戦してみてください。


----------ポイント💡----------

【パーティクルで図形を飛び出させる方法】
C C Particle Worldを平面に適用し、
飛び出すシェイプの円を作ります。


パーティクルのタイプに
Textured disc(図形を指定できる)を選んで
作った円を放出するようにします。


重力はゼロにして、
サイズや色、速度を設定します。


弾けて終わるアニメーションは
Birth Rateを一瞬だけ放出するようにキーを打ちます。


色や動きのバリエーションをつけるには、
複製して、色やRandome Speedを変えます。



同様の方法で、三角や四角が放出されるようにします。



【位置の移動アニメーションで図形を出す方法】
パーティクルを図形に置き換えて放出させるのが難しい人は、
いろんな図形を、位置の移動で、弾けさすのがおすすめです。


シェイプの位置とスケールの基本操作が学べます。


1)最初に、ハート型のグレーの線を出現させ、
2)線が消えるタイミングで
円が輪になって拡大するアニメーションを表示し、
3)円が消えるタイミングで、ハートをポヨヨンと出します。
4)最後に、小さなカラフルな円が
  周囲に飛び散る位置のアニメーションをつけます。



このように、有料のプラグインを使わなくても、
オシャレに弾むシェイプ・アニメーションができますね!


ロゴと重ねて、
YouTubeなどのオープニングを作るとオシャレです。




●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_w...

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。



●パーティクルを使った弾けるアニメーション


96Ae_アフターエフェクトで作る弾けるハートのアニメーション(CC Particle world)
https://www.youtube.com/watch?v=4kY0i...

----------お勧め関連動画🎞----------

花びらが舞う!桜吹雪アニメーションの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=UoGOv...

----------備忘録🗒----------

●【パーティクルで図形を飛び出させる方法】

サイズ 50の正円シェイプを作成
平面にfx:CC Particle world
Particle Typ: Textured Disc
Texture:Texture Layer : 作った正円
Birth Size: 5
Death Size: 0
Size Variation: 70
Max Opacity: 80
Gravity : 0
Velocity 0.5

Color Map: Custom で
Custome color mapで色をつける


Birth Rateにキーを打ち、
一瞬だけ、飛び散らせる
1f:0→2f:7→ 3f:0

【色違い・形違いを作る】
正円とパーティクルを複製し、色違いを作る
(Texture Layerを設定し直すこと)


Extras: Random seed: 10 で
ランダムシードを変えて、重ならないようにする


これを正円のワンセットとし、
三角・四角を作成して重ねて弾けさす。



●【位置の移動アニメーションで図形を出す方法】


【ハートの作り方】
正円の楕円形パス:ベジェパスに変換して下の点を下げ
optionクリックで先を尖らせて20度回転させ
ハートの半分を作る。
それを複製して右に移動し、
丸っこいハートを作る。



【ハートにグレーの境界線をつける方法】
複製して
fx: レイヤースタイル;境界線:カラーをグレー
描画モード:オーバーレイ

ハートをプリコンしておく




【パッと広がる輪っかのスケール・アニメーション】

拡大用の正円を描き
15フレームで0のキー 
1秒でハートが隠れるまで拡大してキー
不透明度:1秒でキー 
1秒10フレームで0にして消す  F9

輪っかが広がるように見えるように、
円を複製して、
複製した円の色を背景と同じ白にして
キーを25フレームずらす。

【ハートのポヨヨンのアニメーション】
ピンクのハートを一番上に移動
スケールでポヨヨンのアニメーション

【周囲の弾ける円のアニメーション】
小さな正円を
消えてゆく円の輪の位置において、
消えるタイミングで 上移動させて弾けさす
そして不透明度で出現し、
弾けた後に消えるようにキーを打つ

2個組みにするため、複製して色を変えて、
位置Xをズラして、高さを少し高くして弾けさす。

二つをプリコン「はじけ玉」とし
6個複製して、回転で位置をズラして
周りに弾けさす。
fx:色相彩度で、色をカラフルに変えてゆく

----------キーワード♯----------


#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#エフェクト
#パーティクルワールド
#TexturedDisc
#CustomeColorMap
#ExtrasRandomSeed
#弾ける
#シェイプアニメーション

162 Ae_シェイプの波を使って花柄を作りフワフワと動かす方法

2021-07-26 00:40:48 | アート
162 Ae_シェイプの波を使って花柄を作りフワフワと動かす方法

この動画は、「花の動画編集部屋」さんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

シェイプで花を散らしてみた / 新機能 波 / After Effects
https://www.youtube.com/watch?v=SsS2vFaFQp8

花の動画編集部屋さん❣️可愛い花の背景画像の作り方をどうもありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

ここでは、今まで触ったことのない
「波」のパラメーターを使っています。

シェイプの「波」の量を100%にして
「単位」を「サイクル」に変更し、
サイクルを4にします。

楕円形に丸みをつけるのに
楕円形を選択して、追加を選び▶︎
パンク・膨張を追加します。

画面全体にシェイプを散らすには
コンテンツの追加▶︎リピーターを選び
コピー数を50 オフセットを-15にします。

トランスフォームのリピーターの
位置・スケール・回転に値を設定します。
また、トランスフォームの楕円形の位置に
キーを打って、シェイプに動きをつけます。



簡単なようなのですが、
シェイプの「波」の数値を触って、
可愛い花柄を作るのは結構難しそうです。

また、リピーターでコピー数を増やすには
シェイプの基礎を学ぶことがお勧めです。

<お勧め関連動画🎞>
挫折させないシェイプレイヤー入門#01 -塗りと線について-
https://www.youtube.com/watch?v=ojBWNK1_S_s



トランスフォームの位置をさわるのですが、
トランスフォームが3つもあるので混乱します。

トランスフォームのリピーター:位置
トランスフォームの楕円形の:位置

を設定するのがポイントです。


皆さんも、YouTubeのチュートリアルを見ながら
是非、実際に作ってみてください。
きっと、学ぶこといっぱいあると思います🤗


●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


●シェイプの作り方の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=rnZrHvtNPpg&list=PLYXusuLNwvZzq1xKJLHvPA-sHhS7GEFuj


----------備忘録🗒----------

【花模様の元を作る】

楕円形サイズ:(1、1)  パスの線幅:88
波;量:100%,単位:サイクル,サイクル:4
楕円形に追加▶︎パンク:膨張;量:15
コンテンツの追加▶︎リピーター:コピー数:50,オフセット:-15
トランスフォームのリピーター:
位置(-50,40)、 スケール:109,回転0x58
トランスフォームの楕円形の位置-300,-300:
10秒で-300,-100にキー、 回転も0から0x150


【複製してバリエーションをつける】

楕円形1 を複製 位置(ー247,188)
楕円形2を複製 波サイクル:8

【ドロップシャドーで輝きをつける】

白 不透明度:100, 距離:0, 柔らかさ40
複製して 柔らかさ:76

【顔の部分の模様を消す】
平面に楕円形マスク;ぼかし:60 アルファ反転マット


----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#花柄
#シェイプ
#波
#サイクル



161 Ae シェイプを電流に変化&画面を揺らして衝撃を表現する方法

2021-07-24 22:47:31 | アート
161 Ae シェイプを電流に変化&画面を揺らして衝撃を表現する方法

この動画は、Dr. BUの動画LABさんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

シェイプを電流に変化させる方法 + 画面を揺らして衝撃を表現する方法
https://www.youtube.com/watch?v=BRPpaCCrbm8

Dr. BUの動画LABさん❣️分かりやすい丁寧なチュートリアルをありがとうございます👏

電流は、アフターエフェクトの稲妻(高度)でも表現できますが、
形を変形させたいときは、シェープレイヤーを使った方法がおすすめです。

こちらのチュートリアルでは、シェイプから電流を作る方法が紹介されています。

----------ポイント💡----------

電流のベースを(シェイプの追加で)ドーナツ型を作り作り
タービュレントディスプレイスで歪ませ、
電流っぽい映像を作ります。

円シェイプを1秒で落下させ、
形を横長に変形させて、
落下のリアル感を演出します。

ビリビリは、
タービュレントディスプレイス(TBD)で作り、
展開にwiggleのエクスプレッションを入れます。

ポイントはドーナツ型の作り方です。(10:30以降)

コンテンツの追加で・パスを結合で
モードを型抜きにして、
線をコンテンツの追加でつけます。

ロゴも表示して衝撃時に一緒に揺らすには、
電流コンポに、「スライダー制御」を適用して
wiggle(10,10)の「10」を範囲指定し、スライダーにwhipし
スライダーの値にキーを打ちます。

揺れで端が見切れる時は、モーションタイルの
ミラーエッジをon にして
幅と高さを調整します。

皆さんも、カッコいいロゴ出現の動画で
是非、電流エフェクトを作ってくださいね。



●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●電気の効果が出せるエフェクト集

セイバー
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYXusuLNwvZyYpHHYfHZkyysaDayb5_Vy

稲妻
https://www.youtube.com/watch?v=bGOHfDsWb8g


----------お勧め関連動画🎞----------

ダストマン
アニメっぽい電撃エフェクトの作り方【After Effects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=CKai5xSODzE

TORAERA
標準エフェクトで素材に電流を流す表現の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=z6BjpCZctZc

----------備忘録🗒----------

【シェイプを活用した電流の作り方】

シェイプの追加でドーナツ型を作り
電流のベースを作る
タービュレントディスプレイス+グロー
電流の位置にwiggle(数・幅)+スライダー制御
Point
円をシェイプ内で型抜きして
ドーナツ型にし、縁の不透明度を変える

200pxの円が、1秒で落ち、20fから透過してゆくアニメ
スケール:Xは10→200→10


【電流の形状の元を作る】
タービュレントディスプレイス(TBD)
量:500、 サイズ:20、 複雑度:5
展開: time*150

ドーナツ型を作るために
コンテンツの追加で:180(-20)の円を作り
コンテンツの追加で:パスを結合
モード:型抜き
コンテンツの追加で:線
カラー:スポイト 幅:15 不透明度:50

ドーナツ型のシェープでタービュレントをつけると電流の原型ができる

グローを2回かけて
2度目のグロー の値は
しきい値:60 、半径:150、強度:0.5


【複雑度の追加】
レイヤーを複製してパラメーターを変え、
色と線幅を変える。

例えば

TBDの複雑度:5
EEエクスプレッションで:time*150
楕円形
楕円形パス2のサイズ:170
線幅:6
fx:チョーク(マット)0.8


【ロゴの出現に合わせてwiggleで画面を揺らす】

ロゴのアンカーポイントを下に移動し、
スケール比の固定を外して、縦Yを短くして
潰れた状態から出現させる

ロゴが電流と一緒に落ちてくるアニメーションをつける

15fの衝撃時に電流を揺らすには
電流をプリコンし、位置にwiggle(10,10)
※位置にwiggle(振動数、振幅幅)


【電流が流れるときだけスライダー制御で揺らす】

電流コンポに、スライダー制御を適用
wiggle(10,10)の「10」を範囲指定し、スライダーにwhip

15fの時だけビリビリするように、
スライダーを80にして,
14fと1秒で0にして動きを消す

電流コンポに、モーションタイル
:ミラーエッジon にして
幅と高さを170にして周りが切れないようにする。


----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#電流
#シェイプ
#電気の表現
#ビリビリ

160_Ae_デジタル地球儀の作り方のチュートリアル紹介

2021-07-24 02:35:14 | アート
160_Ae_デジタル地球儀の作り方のチュートリアル紹介

デフォルト機能だけでデジタル地球儀を作るチュートリアルがいくつかあります。

英語版
Digital Earth Tutorial in After Effects - After Effects Tutorial - No Plugins
https://www.youtube.com/watch?v=p7WDNurYrFE

竹内屋さん
AE講座 第35回 デフォルト機能だけで作成するデジタル地球儀
https://www.youtube.com/watch?v=1jBvYmoy7ck

Action Planetあくしょんプラネットさん
プラグインなしでデジタル地球儀を作る / After Effects CC2019 使い方講座
https://www.youtube.com/watch?v=pGFua3XqSaU

5FX STUDIOさん
初心者チュートリアル デジタル地球儀の作り方(No Plugin)
https://www.youtube.com/watch?v=jO8BDyEbx1E


こちらの動画は、竹内屋さんのチュートリアルをもとに、少しアレンジして作っています。

アクションプラネットさんのコメント欄にpixabayの世界地図のURLがありますのでチェックしてくださいね❣️

5FX STUDIOさんのチュートリアルはとても分かりやすいのでおすすめです!


----------ポイント💡----------

ポイントは、透過の世界地図をCC Sphereで球体にして
回転させながらフレームインさせるのですが、
デジタルっぽさを出すのが結構大変です。

ポチポチの点は、CC Ball ActionのBallのサイズを小さくして柄にして
複製したものはレイヤースタイルの境界線で縁つけをします。
レイヤー効果 の高度な合成の不透明度を下げるあたりなど
日頃使わない機能に、胸キュンです。

CC Sphereには、Renderのoutsideとinsideの設定ができ
insideの方にブラーをかけることで、
球体の立体感が出せます。

地球儀コンポの中に、CC Star Burstを入れると
宇宙的な神秘感ができ、

複製した地球儀を拡大して重ねると
さらにデジデジになります。

色は、調整レイヤーに色相彩度のエフェクトをかけ
[色彩の統一]にチェックを入れることで
お好みのカラーに変えられます。

皆さんも、是非、カッコいいMy地球儀を作って
グローバルビジネスのサイト演出に使ってください!


●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●Aeパーティクルの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=Sg5E86PcxwM&list=PLYXusuLNwvZxrJhwDQsSeI8N6tsO3y3-4


----------備忘録🗒----------

【地球儀コンポの作成】
地図1(3275x2047png 透過)
fx:CC Ball Action
Grid Spacing:10 Ball Size:7
複製して地図2 (CC Ball Actionを削除)
レイヤー効果 の高度な合成:不透明度:10
レイヤースタイルの境界線:白 サイズ:2
新規白平面にfx:CC Star Burst size:20

【地図コンポを球にする】
プリコンした地図にfx:CC Sphere 『地球儀』
Rotation X:-5, Z:10,
Rotation Y を10秒で360にして一回転させる
Radius:450,  ShadingのAmbient:100

【地球儀コンポに立体感をプラス】
地球儀を複製して内側・外側を作る
『地球儀外側』 Render: outside
『地球儀内側』 Render: inside fx:ブラーガウス:10

【地球儀を重ねてデジタル感をプラス】
『地球儀外側』を複製 『地球儀大』 不透明度:25
Radius:600, Render:Full
マット:fx:チョーク:チョークマット:1.2

地球儀大を複製して『地球儀大2』とし
Radius:800,

【輝きと色をプラス】
調整レイヤに
fx:グロー しきい値:65 半径:30 強度:1
fx:色相彩度  色彩の統一
色相:125 彩度:100 明度:-40

【カメラワーク】
カメラ188mmをヌルの位置で制御
3秒でZが350から0になるようにキーを打って F9

----------キーワード♯----------

#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画素材
#エフェクト
#デジタル
#地球儀
#グローバリゼーション
#レイヤー効果の高度な合成
#チョークマット

159 Ae オープニングにカッコいいvideocopilot無料プラグインの使い方チュートリアル

2021-07-22 14:24:13 | アート
159 Ae オープニングにカッコいいvideocopilot無料プラグインの使い方チュートリアル

この動画は、TETERONさんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

かっこいい映画風タイトルを簡単に作る方法《アフターエフェクトチュートリアル》
https://www.youtube.com/watch?v=Qef-t6WqnzY

TETERONさん❣️いつもカッコいい動画作成のチュートリアルをありがとうございます👏

この動画のBGM
Kevin MacLeod の Arcadia - Wonders
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100326
アーティスト: http://incompetech.com/

----------ポイント💡----------

Video CopilotのFREE Particle Stock Footageから
フリー素材のダウンロードをします。
15種類のかっこいいパーティクルの動画素材が無料で利用できます。

fx: Lumetriカラーの
基本補正のホワイトバランスの色温度を
上げると暖色系に、下げると寒色系になります。
また、シャドーを下げルと光が浮き上がります。

fx: グローを二重にかけて輝きを調整し、
fx: コロラマの「元の画像とブレンド」でいい感じにします。

タイトルには、高速ボックスブラーで
シュワッチのアニメーションをつけて出現させます。


●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


●パーティクル素材の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=hRNSKt4bA08&list=PLYXusuLNwvZxrJhwDQsSeI8N6tsO3y3-4


----------お勧め関連動画🎞----------

Video Copilot社 には以前にご紹介しているSaberの他に、
VC REFLECTなどの無料プラグインもあります。
Video Copilot社製品のダウンロードの仕方は下記チュートリアルをご参照ください。

『VC REFLECT』ダウンロード・インストール・使用方法解説
https://www.youtube.com/watch?v=xhYVfROII6M

----------備忘録🗒----------

Video Copilotのフリー素材のダウンロード先
https://www.videocopilot.net/blog/2011/09/free-particle-stock-footage-tutorial/
FREE Particle Stock Footage:
Download Stock Footage (162 MBs)
15のパーティクル

  
【タイトル】
タイトルに
fx:高速ボックスブラー:1秒から3秒で20→0
不透明度:1秒から20フレで出現させる

fx: グロー
しきい値:40 半径:20
グローカラー:A&B
赤&オレンジに指定

【背景動画】
videocopilot背景動画に
fx: Lumetriカラー
基本補正のホワイトバランスの色温度:90
トーンカーブでメリハリをつける
(色温度はマイナスでブルーになる)
(シャドーを下げルト光が浮き上がる)

fx: グロー
fx: グロー複製 しきい値:40 半径:30

fx: コロラマ
元の画像とブレンド:94

----------キーワード♯----------

#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#VideoCopilot
#FREEparticle
#フリー素材
#火の粉



158 Ae StarBurstの平面で作るモクモク雲とストンと落ちる文字アニメーション

2021-07-21 16:27:54 | アート
158 Ae 花の動画編集 StarBurstの雲

この動画は、花の動画編集部屋さんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

動く可愛い雲できました!After Effects
https://www.youtube.com/watch?v=PEHc52p34rg

花の動画編集部屋さん❣️可愛くて素敵な動画作成チュートリアルをありがとうございました👏


----------ポイント💡----------
雲のボコボコのは、シェイプで作るのかと思いきや
CC Star Burstの粒子のサイズを大きくした平面を
3枚作って配置しています。

モクモクの動きはPhaseに大きさを変えるキーを打ち、
オプションキーをクリックして、
propertyのLoopOutで連続ループさせます。

色合いの変化では、
4色グラデーションのポジションを変えたり、
レイヤースタイルの光彩内側や
ベベルとエンボス で、いい感じに仕上げています。

文字がバラバラと出現して、ストンと落ちる表現は、
GG 分解でバラした文字をヌルに親子づけして
ヌルの位置を右クリで「次元分割」してアニメーション。

文字の動きを、値グラフで
ハンドルを持ち上げて、
ポヨヨンのアニメをつけるのが新鮮でした!

キラキラやピカピカは、お好みでプラスしてくださいね。
皆さんも、チュートリアルをみて、
是非、My日の出 を作ってください!


●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


●水の世界:水滴や波紋、水のゆらめきの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=DkRYG...


----------お勧め関連動画🎞----------
https://www.youtube.com/watch?v=0Iv_KVzkoo8&t=238s
有名映画の冒頭のような雲海の作成方法

AfterEffectsだけで作るゴッドレイアニメーション【雲/光/海】
https://www.youtube.com/watch?v=cWEBm35zxqU

【AEtips】AEで空を作る_ichikawa
https://www.youtube.com/watch?v=tucRkkvLP8w

Create 3D Clouds in After Effects with Displacement Maps
https://www.youtube.com/watch?v=GilV-A2Pj6M

How to create Realistic Procedural Clouds
https://www.youtube.com/watch?v=lQ09XEyIIgc


----------備忘録🗒----------

【CC StarBurstの雲】

Scatter:2, Spread:0 Phase:-100
Grid Spacing:32, Size:400
Phase; 0秒:−100 3秒:−14, 6秒:−100
Phase;ex:property;LoopOut(キーをズラす)
fx:4色グラデーション:水色、薄水色、白、水色
レイヤースタイルのfx:光彩内側:サイズ:42
fx:ベベルとエンボス size:35(カラーとソフトの調整)
複製して,size,グラデーションの変更

【値グラフでつける文字アニメーション】

テキストのスケールと位置のアニメーション
GG分解 四つ丸で! 
スケール:1秒、さらに4フレ、2フレ進めてキー
値グラフにして、ハンドルを持ち上げて、ポヨヨンのアニメ
他の文字にコピペしてレイヤーをランダムにズラす
ヌルを作成して文字を全て親子づけし
ヌルの位置を次元分割して、Yの値を
10フレでストンと落ちるようにする

----------キーワード♯----------

#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画素材
#エフェクト
#雲
#CCStarBurst
#ご来光
#GG分解
#次元分割




0 157 Ae 海の中の3D空間! 光が差し込む水中と森の木漏れ日

2021-07-20 14:30:07 | アート
0 157 Ae 海の中の3D空間! 光が差し込む水中と森の木漏れ日

この動画は、竹内屋さんとDAZAI VFXさんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

【After Effects】光が差し込む水中の作成方法
https://www.youtube.com/watch?v=fnjjpsiVKhU

After Effects チュートリアル 3D水中空間の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=ayVXwPJRw5Q&t=75s

竹内屋さん&DAZAI VFXさん❣️憧れのoceanの光の世界の作り方をありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

水中に差し込む光の世界の作り方ですが、
After Effects Styleのサイトを見て、いつか作りたいと思ってました。
https://ae-style.net/tutorials/e23.html

2つの動画チュートリアル があり、
基本的には良く似ているのですが
どちらも、完全に再現することができませんでした。

よく、God Light Raysと呼ばれる光の差し込みが
なかなかきれいにできず、苦戦したので
ゴッドレイだけ、kossさんのチュートリアルを追加しています。

ゴッドレイはfx:CC Radial Blurを
Fading zoomにして
量と光源の位置を調整します。

水面の模様はフラクタルで作成し、
展開にエクスプレッションを入れて動かします。

海底と水面のフラクタル平面を
楕円形でマスクして3D化して配置し、
水面に空の写真を合成して
CC Glassでキラキラ感を出します。

皆さんも、是非、海の中の3D空間に挑戦してみてください。


●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●水の世界:水滴や波紋、水のゆらめきの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=DkRYG_0qvkA&list=PLYXusuLNwvZzGT3ETCUl-zhF2prDEeoT4

----------お勧め関連動画🎞----------

英語版:Seabed Under-water After Effects Tutorial
https://www.youtube.com/watch?v=pZ6fShUxtoo

----------備忘録🗒----------

●光が差し込む水中

【wave】をフラクタルで作成
フラクタルノイズ:ダイナミックプログレッシブ 反転
スケール70
乱気流のオフセット
ゼロ秒(1000,1000) 1秒(1000, 1100)
ex:loopOut("offset")
サブスケール:70
展開:time*200

【light】コンポの作成
waveを入れて3D化し
アンカーポイント (1000, 1725, 0)
位置 ( 960, 0, -3500)
スケール (220, 450, 220)
X回転:-90
楕円形マスク ぼかし:500 拡張:-65

【main】コンポの作成
waveを入れて3D化し海底用に配置
アンカーポイント (1000, 1725, 20)
位置 ( 960, 840, -4400)
スケール (150, 450, 220)
X回転:-90
fx:CC Vector; Blur Amount:10
楕円形マスク ぼかし:1000 拡張:-300

新規平面にfx:塗り:RGBカラー(47, 127, 177)
上レイヤーでモード:オーバーレイ

lightコンポを上レイヤーに入れ:加算
fx:レベル補正; 黒入力:100 白入力:200
fx:CC Radial Blur Type :Fading Zoom
Amount:135 Quality:40 Center:960, -585

【空の輝きの作成】
空の画像skyをトップの上半分に配置してプリコン
lightを複製し、light2を上に配置しskyアルファマット
skyにfx:CC Glass (スタイライズ)
Surface;Bump Map:lingt2, Softness:6, Displacement:500
Shading;Roughness:0.02

調整レイヤ1 
fx:トーンカーブ RGB:S字
fx:色かぶり補正 量:40

調整レイヤ2 
fx:トーンカーブ RGB:下弦
楕円形マスク 反転 ぼかし:256


● 3D水中空間の作り方

【wave】をフラクタルで作成  
2000x2000pxの黒で全て移行でプリコンしておく

平面にフラクタルノイズ:
ダイナミックプログレッシブ
スケール:70
サブスケール:70
乱気流のオフセット
ゼロ秒(1000,1000) 1秒(1000, 1400)
ex:loopOut("offset")

【海底】コンポの作成
waveを入れて3D化し
X回転:90
位置 を下げる
スケール (220, 385, 220)
楕円形マスク ぼかし:550 拡張:-270
fx:CC Vector; Blur Amount:9

新規平面にfx:塗り:カラー青(105EAC)
上レイヤーでモード:ソフトライト

【水面】コンポの作成
海底コンポを複製し上に移動

【空の作成】
空のjpgを上半分に配置し3D化してプリコン
レイヤーの順番は下から
海底、青平面、空のjpg、水面
作成した空コンポをアルファマット
skyにfx:CC Glass (スタイライズ)
Surface;Bump Map:水面コンポ,
Softness:6, Displacement:500  
Shading;Roughness:0.011, Metal:1

【差し込む光の作成】
水面コンポを複製・表示して上に配置
fx:レベル補正; 黒入力:100 白入力:200
fx:CC Radial Blur Type :Fading Zoom
Amount:135 Quality:40 Center:960, -585
fx:色かぶり補正 量:40 色:オレンジ(FFBC69)
レイヤーモード :加算

【水中の色合いの調整】
調整レイヤ1 
fx:トーンカーブ1 RGB:少し下多めの下弦
fx:色かぶり補正 量:14 
調整レイヤ2
fx:トーンカーブ RGB:下弦
楕円形マスク 反転 ぼかし:256


● kossさんの木漏れ日
【AfterEffects tutorial】霧と光で幻想的な映像に仕上げる
https://www.youtube.com/watch?v=Z_i3AwW5Qjg&t=61s

平面にフラクタルノイズ
コントラスト:80
スケール600x200
展開:time*70
乱気流のオフセットに斜め上に動くex:
[value[0]+time*100,value[1]+time*-15] 
画像の上においてモード:スクリーン
不透明度を下げる

新規平面にフラクタルノイズ
コントラスト:60 or 120
明るさ:-44
fx:CC Radial Blur
straith zoom
量:80 or 130
光源にcenterを移動
トーンカーブで黄色(赤・緑を上弦、青を下弦)
展開:time*150
一番上においてモード:加算 or オーバーレイ

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画素材
#エフェクト
#海の中の3D空間
#差し込む光
#GodLightRays
#木漏れ日
#CCRadialBlur

156 Ae 水の中で屈折してゆらぐ文字や画像!プールや水面の表現の仕方!?

2021-07-19 15:03:01 | アート
156 Ae 水の中で屈折してゆらぐ文字や画像!プールや水面の表現の仕方!?

この動画は、竹内屋さんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

AE講座 第124回 水の中で屈折しているような文字の作成方法
https://www.youtube.com/watch?v=ajvJts7sO4g

竹内屋さん❣️いつもおしゃれな動画作成チュートリアルをありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

水の中で屈折して揺らぐのに、下記エフェクトを使用

fx: フラクタルノイズ;渦巻き
fx: 高速ボックスブラー
fx: コースティック

揺らぎの模様は、フラクタルノイズの渦巻きで作成。
乱気流のオフセットで長めに流し、
展開にエクスプレッションを入れて、ユラユラ。

ユラユラさせたい文字やオブジェクトに
揺らぎの魔術師、コースティックを適用。
水面にフラクタルを、空に雲のJPGを指定し合成します。

最後に揺れるフラクタルを複製して載せて

fx:レベル;黒入力レベル
fx:チャンネルシフト:アルファを取り込む:輝度
fx:CC Vector Blur で

水面の輝きをつけます。

コースティックで揺らぎや空を反映させるところや
輝度や入力レベルで輝きを追加するところが
なかなか自分では思いつかないですね😍

皆さんも、ロゴを載せて、水面に揺らぐ
カッコいいオープニングを作ってくださいね❣️


●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


●水の表現:水滴・波紋・揺らぎの動画再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=DkRYG_0qvkA&list=PLYXusuLNwvZzGT3ETCUl-zhF2prDEeoT4&index=1



----------お勧め関連動画🎞----------

アニメ風な水面の作り方 Cartoon water surface [After Effects]
https://www.youtube.com/watch?v=qfTaIUJKahE&t=161s


海の中に沈んだテキスト
https://www.youtube.com/watch?v=38xvAt_2gIA


----------備忘録🗒----------

【テキストコンポ】
平面に塗り(0, 162, 255) ブルー ロゴを配置

【waveコンポ】
fx: フラクタルノイズ 渦巻き
コントラスト:135 スケール:180
乱気流のオフセット:
ゼロ(964, 540)から10秒(1920, 1080)
展開:time*120
fx: 高速ボックスブラー 半径:20 [エッジピクセル]にチェック

【main】
objectコンポに
fx: コースティック
水; 水面:wave 波形の高さ:0.05, スムージング:10
水の深さ:0.075, 表面の不透明度:0.5
空;空:bg, 強度:0.2,
照明;ライトの強さ:1.2 RGB(255,126,0)
位置(1280, 540)

【BGのタイルコンポ】
タイル1枚コンポ300pxに正方形シェイプ270px
4色グラデーション, ベベルアルファ :エッジの太さ5
ラフエッジ,  光彩内側:ノイズ94%, 不透明度21%
BGコンポに CC RepeTileで並べる

上から、wave、object、wave、bgとコンポを配置し、
上のwaveコンポのモード:オーバーレイ
fx:レベル補正; 黒入力レベル:150
fx:チャンネルシフト アルファを取り込む:輝度
fx:CC Vector Blur;Amount:45、 不透明度75%


----------キーワード♯----------


#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画素材
#エフェクト
#水面
#揺らぎ
#コースティク
#屈折
#チャンネルシフトの輝度

156 Ae 波紋をfx:電波で作る!ディスプレイスメントマップの使い方!?

2021-07-18 18:52:12 | アート
156 Ae 波紋をfx:電波で作る!ディスプレイスメントマップの使い方!?

この動画は、tenpuraninjaさんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

衝撃波 空間を歪ませるチュートリアル講座
https://www.youtube.com/watch?v=dkCK1aSJR4w

tenpuraninjaさん❣️カッコイイ衝撃波の波紋が広がる動画の作り方を、どうもありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

前回では、水面の揺らぎや波紋、衝撃波を、
ウェブワールドやCC Mr.Mercurryでゆらめきを作ってきましたが、
今回は

151 Ae_水面に広がる波紋!コースティックの水面でマップを取り込む方法(1)
https://www.youtube.com/watch?v=_KrjIOWCaZk
と同様に、電波で波紋を作る方法です。

波紋の形は、コースティックで取り入れずに、
ディスプレイスメントマップで指定しています。

複数の波紋を、一つの調整レイヤに
複数のディスプレイスメントマップを作り、
それぞれに波紋のマップレイヤーを選びます。

こんなことができるんだ!と感激です😍

ディスプレイスメントマップは、輝度で取り込み、
水平・垂直置き換えを
100からゼロにキーを打って出現のタイミングを調整します。

取り込んだ電波のレイヤーは非表示にするのを忘れないで!

元画像を複製してマスクをかけることで
電波を人物の背後に広がるように見せるのが👍

いろんなテクニックが学べるので
皆さんも、是非、チュートリアルに挑戦してみてください!


●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●水の表現:水滴・波紋・揺らぎの動画再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=DkRYG_0qvkA&list=PLYXusuLNwvZzGT3ETCUl-zhF2prDEeoT4&index=1

----------お勧め関連動画🎞----------

CGで衝撃波を作れ!!【After Effects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=pDXiqGFHftM&t=16s

----------備忘録🗒----------

新規平面にfx:電波(描画)
作成ポイントで波紋をつけたい場所をクリック
周波数:5 拡張:10 寿命:2 線の開始幅:20
fx:ブラーガウス:10を適用してプリコン『電波1』

調整レイヤにfx:ディスプレイスメントマップ 
マップレイヤに『電波1』を選択して、『電波1』を非表示
赤と緑を輝度に変更、水平と垂直の置き換えを100
置き換えにキーを打ち、波紋の出現タイミングを調整
ピクセルをラップする

新規平面にfx:電波2
周波数:5 拡張:10 寿命:4  線の開始幅:20
fx:ブラーガウス:10を適用してプリコン『電波2』
調整レイヤにfx:ディスプレイスメントマップ を複製し
マップレイヤに『電波2』を指定して、発生位置を調整
元動画を複製して最上に配置して人物をマスクして 
人物の背後に広がる波紋を作り、境界線のぼかし:50


好みでfx:電波3(プロジェクトで複製利用してもOK)
寿命:5で同様に調整
全てをプリコンしてタイムリマップ
光は新規平面でレンズフレアを適用


----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#波紋
#衝撃波
#電波
#ディスプレイスメントマップ



154 Ae ユラユラ揺れる可愛い文字!MercuryとGlassでまるっと動く文字⁉️

2021-07-17 23:17:30 | アート
154 Ae ユラユラ揺れる可愛い文字!MercuryとGlassでまるっと動く文字⁉️

この動画は、竹内屋さんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

ユラユラとうねりながら出現する文字
https://www.youtube.com/watch?v=UMScmPziL4E

竹内屋さん❣️いつもおしゃれな動画の作成チュートリアルをありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

今回のポイントは
CC Mr.Murcurryを使って、文字をウェーブさせ
色味を変えて3色を重ねることで
ポップで可愛いロゴを作るところです。

また、マルッと感を出すために
CC Glassを使いますが
文字の幅や大きさで、可愛く見えるように
数値を調整する必要があるようですね。

背景動画は、好みで色々合わせてみました。
皆さんも、チュートリアルを見ながら、好みの色合いで
素敵なオープニングロゴを作ってくださいね!

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●水の表現:波紋・揺らぎ・しぶき・水滴の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=DkRYG_0qvkA&list=PLYXusuLNwvZzGT3ETCUl-zhF2prDEeoT4


----------お勧め関連動画🎞----------
CC Mr.Mercuryを使った水の表現
https://www.youtube.com/watch?v=PUr7AfDhltU
https://www.youtube.com/watch?v=oPsWrMdDFJU

----------備忘録🗒----------

【mainコンポ】
textを配置して fx: CC Mr.Mercury
Radius X:100 Y:180 Producer: 960, 960
Velocity: 1.5 Gravity:2 Resistanvce:2
Animation: Fire BS:4, DS:0.4
fx: 色かぶり補正 ホワイトマップを好きな色に
fx: タービュレントディスプレイス 量:0 展開:time*200

複製 テキストコンポB
fx: CC Mr.Mercurry
Velocity: 2 Birth Rate:0.5
Gravity:1 Resistanvce:0.5
fx: 色かぶり補正 
ホワイトをマップを好きな色に
タービュレントディスプレイス 量:25

複製テキストコンポ3
fx: CC Mr.Mercurry
BS(Blob Birth Sizeにキー)
3S:2 4S10F:8
fx: 色かぶり補正 
ホワイトをマップを好きな色に
タービュレントディスプレイスの量にキー
2S10F:25 4S:0



調整レイヤ;
fx:グロー:しきい値:30, 半径:20
fx:CC Glass:
Bump mup: text, Property:Alpha
Softness:40, Displacement:100
fx:ブラーガウス: ブラー35
楕円形マスク反転でぼかし:128

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#Mr.Mercury
#ゆらめき
#CCGlass
#ユラユラ

153 Ae 水面にユラユラゆらめく揺らぐ文字!by CC Mr.Mercury

2021-07-16 19:35:33 | アート
153 水面にユラユラゆらめく揺らぐ文字!by CC Mr.Mercury

この動画は、DOPE Effectsさんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

CC Mr.Mercurryを使って揺らめくテキスト
https://www.youtube.com/watch?v=kbQ9sW-AceA&t=31s

DOPE Effectsさん❣️素敵な揺らめき文字の作り方をどうもありがとうございます👏


----------ポイント💡----------
水面の揺らぎを、今まではタービュレントディスプレイスや
ウェブワールドでユラユラ作りましたが
今回は、CC Mr.Mercurryでゆらめきを作る方法です。

ポイントはAnimationをFireにして上への動きを作ることと
Blob Birth Size で、文字幅に合わせて、
拡大してゆくアニメーションをつけるところです。

また、文字にも揺らぎをつけるために、
ミナンスキーマットに設定することで、
背景の動きを「輝度」で、文字に取り込む点です。

揺れる背景画像は、動画素材を使ったり、
フラクタルノイズで自分で作ってもいいですね。

オープニングに爽やかで、格好いいですね!
皆さんも、いろいろ作って下さい!


●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●夏に向かって気になる水表現の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=DkRYG_0qvkA&list=PLYXusuLNwvZzGT3ETCUl-zhF2prDEeoT4


----------お勧め関連動画🎞----------

152 Ae 波紋が広がるように揺らめく文字!コースティック&ウェブワールドの水表現
https://www.youtube.com/watch?v=v1JwdiUqbLM&list=PLYXusuLNwvZzGT3ETCUl-zhF2prDEeoT4&index=5

----------備忘録🗒----------

●文字をプリコンして3D化
X回転 : 295  Z回転 : 15
CC Mr.Mercurryを適用
Animation: Fire
Producer: 960, 960
Birth Size 7秒で0から3(文字幅に合わせる)
F9 プリコン『揺れる文字』

●動画を上に配置し、下の『揺れる文字』を
 ルミナンスキーマットに設定してプリコン『揺れる水面文字』

●『揺れる水面文字』の中の背景動画を複製してから、
『揺れる水面文字』の下に配置してプリコン『揺らぎコンテナ』

●『揺れる水面文字』にトーンカーブを適用
アルファをトーンカーブで上げて目立つようにし、
不透明度を3秒で30 7秒で80でじんわりと出現させる


----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#CCMrMercury
#ルミナンスキーマット
#ゆらめき
#水面

152 Ae 波紋が広がるように揺らめく文字!コースティック&ウェブワールドの水表現

2021-07-15 14:38:40 | アート
152 Ae 竹内屋 コースティック&ウェブワールドの文字アニメーション

この動画は、竹内屋さんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

波紋に揺らめきながら文字が出現する演出の作成方法
https://www.youtube.com/watch?v=xTG1hgICaQ0&t=2s

【After Effects】「ざわざわ・・」文字演出の作成方法
https://www.youtube.com/watch?v=XIIR58JQTIc

竹内屋さんのチュートリアルは、とても詳しい解説があるのでとてもおすすめです❣️

ポイント💡

今回は、揺らぎをテーマに前回に続き、コースティックを使って
[水面]の選択で揺らぎのついたコンポを指定しています。

151では、円のスケールや電波の拡大アニメーションを
マットレイヤーとして取り込んでいましたが
今回は、ウェーブワールドで円が拡大するマップを作っています。

グローの色合いを
A&Bカラーの「のこぎり波A>B 」にして
色指定することで、格好いい色合いが出せそうです。

いろいろ使えそうですので、是非皆さんも、作ってみてくださいね。


----------備忘録----------

●波紋に揺らめく文字



【text】

文字をtextコンポに入れて3D化し、
0Fから1S10Fで飛び込みアニメ(Z:-2000から0)
F9:右勾配
1Sで不透明度0から100%に

【Ripple】(波紋の元を作る)

fx:ウェーブワールド(シミュレーション)
表示:高さマップ
ワイヤーフレーム制御:水平に回転:29, 垂直に回転:29
高さマップ制御:明るさ&コントラスト:0.55、 透明度:0
シミュレーション:グリッド解像度:30
グリッド解像度ダウンサンプル:オフ  減衰:0.5
プロデューサー1:高さ/長さ:0.12, 幅:0.12
振幅キー:1秒で0.5から0, 周波数:0, フェーズ:-50
プロデューサー2:高さ/長さ:0.001, 幅:0.001 周波数:0
20Fから1秒で不透明度を100からゼロ

【main】

Rippleコンポの表示をオフにして
textコンポを上に配置
fx:コースティック(シミュレーション)
下:なし, 水:水面:Rippleコンポ 波形の高さ:0.3
 スムージング:13, 水の深さ:0.25, 屈折率:1.5
 表面のカラー: RGB:255白, 表面の不透明度:0, 強度:0.8
空:強度:0, コンバージェンス:0, 照明:ライトの強さ:0

【色合いがイイ感じのダブル・グロー】

文字にグロー;しきい値:20 半径:40
強度: 1S5F:2 から 2S15Fでゼロにする
A&Bカラー: のこぎり波A>B
A:1,192,255 B:0,54,255

再度グロー2;しきい値と半径は同じ
強度: ゼロから18Fで1、そして 1S24Fでゼロ
A&Bカラー 
A:255,246,0 B:255,0,0


●「ざわざわ・・」文字の作成方法


【文字】
520pxでGG分解
不透明度で徐々に出現させる 
0F:0 10F:100 2S10F:100 3S10F:0
15:20:25に100をズラす
光彩外側
ヌルに親子付けして、全体を3秒で右移動させる

新規コンポに配置し、17個複製して
ランダムに配置し、フレームもランダムにズラす。

【ウェブワールドのマットの作り方】

新規コンポで、グレー平面に
fx:ウェブワールド (シミュレーション)
表示:高さマップ:
ワイヤーフレーム制御:水平:29, 垂直:29
高さマップ制御:コントラスト:0.55, 透明度:0
シミュレーション:解像度:30, グリッドのチェック外す
波形速度:0.8 減衰:0.5
プロデューサー1:高さ長さ:0.12, 幅:0.12, 周波数:0
振幅2フレで0.5 から 0, フェーズ-50
プロデューサー2:高さ長さ:0.001, 幅:0.001,  周波数:0
トランスフォームの不透明度:2秒で100 から0


【コースティックの波紋の設定】

テキストのコンポにfx:コースティック(シミュレーション)
下:なし
水; 水の水面: ウェブワールド, 波形の高さ:0.1, スムージング:18,
水の深さ:0.25, 屈折率:1.5 表面カラー:255, 255, 255, 
表面の不透明度:0, コースティックの強度:0.8 
空; 強度:0, コンバージェンス:0
照明; 強さ:0 

グロー; しきい値:20、 強度:1.5 
のこぎり波A>B
カラー;A:1, 192, 255  B:0, 54, 255


#アフターエフェクト
#Ae
#動画編集素材
#CG
#波紋
#水面
#揺らぐ
#ゆらゆら
#コースティック
#ウェーブワールド