![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/ebaa7c7579c366d779e3bdbe33f3538c.png)
221 テキストアニメーターの基礎【アフターエフェクト】
この動画は、竹内屋 さんの下記チュートリアルをもとに作成しました。
AE講座 第7回 テキストアニメーションその1
https://www.youtube.com/watch?v=IQ88fLkgLI8
AE講座 第8回 テキストアニメーションその2
https://www.youtube.com/watch?v=T6dXhaXfl0w
竹内屋 さん❣️わかりやすいテキストアニメーターの使い方動画をどうもありがとうございます👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/69b706e6c107c9bffdcb7b7995f4cf80.png)
----------ポイント💡----------
テキストアニメーターを使った文字のアニメーションは
210, 211, 212, 213, 219でも、紹介してきました。
今回のチュートリアルは、基本が分かりやすく解説されていて
アニメーターを極めたい人に、おすすめです。
AE講座 第7回 テキストアニメーションその1
https://www.youtube.com/watch?v=IQ88fLkgLI8
AE講座 第8回 テキストアニメーションその2
https://www.youtube.com/watch?v=T6dXhaXfl0w
竹内屋 さん❣️わかりやすいテキストアニメーターの使い方動画をどうもありがとうございます👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/69b706e6c107c9bffdcb7b7995f4cf80.png)
----------ポイント💡----------
テキストアニメーターを使った文字のアニメーションは
210, 211, 212, 213, 219でも、紹介してきました。
今回のチュートリアルは、基本が分かりやすく解説されていて
アニメーターを極めたい人に、おすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/ebaa7c7579c366d779e3bdbe33f3538c.png)
【1文字づつ 左にスライドイン】
横から飛び込んでくる文字でも、
位置のアニメーターの追加のときに
範囲セレクター;シェイプの「上へ傾斜」を選び、
開始・終了ではなく、「オフセット」に
−100%から 100%のキーを打つのがポイントです。
【1文字づつ画面に飛び込む】
テキスト アニメーター▶︎でスケールを追加し、
「上へ傾斜」「オフセット」を設定するほか、
不透明度の追加は、作成したアニメーター1▶︎に
入れ子で、追加するのがポイントです。
横から飛び込んでくる文字でも、
位置のアニメーターの追加のときに
範囲セレクター;シェイプの「上へ傾斜」を選び、
開始・終了ではなく、「オフセット」に
−100%から 100%のキーを打つのがポイントです。
【1文字づつ画面に飛び込む】
テキスト アニメーター▶︎でスケールを追加し、
「上へ傾斜」「オフセット」を設定するほか、
不透明度の追加は、作成したアニメーター1▶︎に
入れ子で、追加するのがポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4b/81917f6915d0f4eb466da79a15c5b078.png)
【回転イン】
回転をアニメーターで追加し、
作成したアニメーター1に、入れ子で「位置」を追加して
横から飛び込んでくるようにします。
「上へ傾斜」「オフセット」の設定のときに
「イーズ(低く):100%」にするのも忘れずに!
回転のアニメーションでは、
詳細オプションの「アンカーポイントのグループ化」で
:単語:行:すべて
で動きを変えられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/7adfb6c9b8693c042c7e92e2bec2c0cc.png)
【パスにそって動く文字】
文字レイヤーを選択して、楕円形でマスクパスを作成したり、
ペンツールで、曲線を描いて
その上を文字アニメーションさせることができます。
線の上に文字を載せるには、
テキスト;パスのオプション;パスで
「マスク1」を選び、
パスのオプションの最初のマージンで、
位置調整してから
アニメーターの位置を追加するのがポイントです。
文字が逆さまになる場合は、反転パスをオン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/0394b3f7f0ba03c04bbad4798f679a3c.png)
皆さんも、テキストアニメーターは
もう、バッチリですよね🤗
●このチャンネルは、アフターエフェクトを独学する人におすすめのチュートリアルを紹介しています。チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。
●テキストアニメーターの再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYXusuLNwvZyv-ordiZ3r1iapd3qnKFkZ
----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#テキストアニメーター
#オフセット
#上へ傾斜
#アンカーポイントのグループ化
#イーズ(低く)
#最初のマージン
#文字アニメーション
もう、バッチリですよね🤗
●このチャンネルは、アフターエフェクトを独学する人におすすめのチュートリアルを紹介しています。チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。
●テキストアニメーターの再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYXusuLNwvZyv-ordiZ3r1iapd3qnKFkZ
----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#テキストアニメーター
#オフセット
#上へ傾斜
#アンカーポイントのグループ化
#イーズ(低く)
#最初のマージン
#文字アニメーション
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます