たけのつぶやき

自然の営み、人のくらしなど、心に響く事、気になることをつぶやきます。

自転車総合カタログ

2024-09-23 04:44:22 | 日記
そろそろ自転車を購入しなければと思い、自転車売り場を覗いてみました。
スポーツ車、ママチャリ、電動アシスト自転車、その他アクセサリー等、所狭しと並んでいました。
いろいろ見て回りましたが、歳のことを考えると電動アシストかなと思っています。
熱心に見て回っていたので、店員さんに声をかけられました。
こちらが考えていることをお話ししたり、分からないことを質問したりしました。
「じっくり検討してください」と3社の総合カタログを頂きました。
「分からないことがあったらどうぞ…」と名刺も頂きました。
名刺には「自転車技師」、「自転車安全整備士」と記載されていました。
このような資格があることを初めて知りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピングスタイル

2024-09-22 04:13:41 | 日記
車を処分したので買い物も大変になりました。
車があるときは、買い物した荷物を駐車場に止めた車に乗せ、何の苦労もなく持ち帰りました。
車処分後、重い物を買うときは、キャリーカートを持参し、それに乗せて持ち帰ります。
私の新しいショッピングスタイルです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り

2024-09-20 13:21:15 | 日記
墓参りに行ってきました。
左側が大竹の墓、右側は秋谷の墓です。
秋谷は、母の実家でしたが、途絶えました。
この墓は、墓地を区画整理した時に私の両親が建てました。
現在、私が二つの墓を管理しています。
これまでは自家用車で墓参りに行きましたが、車を処分したので、今回は、タクシーを使いました。
なんと往復で8,600円支払いました。
途中にバスの車庫があり、そこまではバスを使えますが、墓まではかなり歩きます。
また、休耕田の草刈りや竹林の整理で通うことなりますが、道具を持参してバスに乗ることはできません。
早いこと自転車を購入したほうが良さそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス配管工事完了

2024-09-20 05:23:08 | 日記
昨日も、朝、突然、ガス会社の担当から電話がありました。
「今日、ガス配管工事を施工業者がしたいと言っているのですが…」
「私は、今日、休暇を取っているので立ち会えません。」
とのことでした。

9寺半に施工業者さんが来て、12時すぎに工事が終わりました。
今回使用したガス管を初めて見ました。
自由に曲げられますが、内部はステンレスです。
配管は、一部床下を通しましたが、ほとんど外壁に取り付けました。
見栄えは悪いですが、建物の裏側で、道行く人々には見えません。

工事をされた職人さんは二人ですが、真面目で、丁寧な仕事をしてくれました。
これで、ガス漏れの心配をしなくて良くなりました。
感謝、感謝です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス配管工事

2024-09-19 09:16:07 | 日記
我が家は新築以来50年、LPガスを使用しています。
ガスメーターは進化し、ガスの使用量は、メーターからガス会社に自動で送られます。
ガス漏れなども知らせるようです。
最近、頻繁にガス漏れアラートが出たとLPガス会社の方が訪ねてきます。
ガス漏れは微量で、ガス漏れ場所を特定できません。
結論としてガス管の付け替えをすることになりました。
昨日、突然工事業者を伴い、現場確認したいと訪れて来ました。
現場を案内していると、職人さんが、「今日、工事をしたい」と言い出し、工事を始めました。
しかし、雲行きが怪しくなり、雨が降り出すと途中で工事を中止し、「残りは後日」ということになりました。
なんとも慌ただしい一日でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする