休耕田の草は、日毎に勢いを増しています。
特に、ヨシやカヤは、背丈が伸びるのが早く、見苦しい姿になってきました。
これからは、熱中症になる心配がありますが、雑草に負けないよう、頑張って草刈りを続けます。
休耕田の草は、日毎に勢いを増しています。
特に、ヨシやカヤは、背丈が伸びるのが早く、見苦しい姿になってきました。
これからは、熱中症になる心配がありますが、雑草に負けないよう、頑張って草刈りを続けます。
我が家の休耕田に群生しているキツリフネですが、花の数が増えてきました。
以前、「柏市自然ウォッチャーズ」の皆様が、花の数を数え、記録している姿を拝見しました。
しかし、最近は、お会いしていません。
マツバボタンの花が咲き始めました。
手入れをしていませんが、毎年、種が落ちて、芽を出し、花が咲いています。
当初、いろいろな色の花がありましたが、今は、黄色一色になってしまいました。
黄色い花が咲くマツバボタンは、生命力が強いようです。