一週間ぶりに、今年32回目休耕田の草刈をしました。
灌漑用の導水管が老朽化し、水漏れして池状態になっている場所があります。
水分豊富なので、この場所は、草の成長が早いです。
今回はこの場所を中心に草刈りしました。
2時間ほどいましたが、蒸し暑く、休憩時間の方が長かったです。
草が伸びてきたので、残念ながら、刈り取れる面積は少なくなってきました。
灌漑用の導水管が老朽化し、水漏れして池状態になっている場所があります。
水分豊富なので、この場所は、草の成長が早いです。
今回はこの場所を中心に草刈りしました。
2時間ほどいましたが、蒸し暑く、休憩時間の方が長かったです。
草が伸びてきたので、残念ながら、刈り取れる面積は少なくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5a/2b245ca008b8cfe057ec87b47dcfbf3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/90/18ddd412bf84b8b683979f4f62d51a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/b83bc937a25c87d469133184e9be8a43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/e5a81f4289f4d9f95ad8eec05eb44389.jpg)