たけのつぶやき

自然の営み、人のくらしなど、心に響く事、気になることをつぶやきます。

休耕田の草刈り

2024-08-23 14:38:51 | 竹林 & 休耕田
今日は、今年37回目の休耕田草刈りをしました。
陽射したっぷりでしたが、風が吹いていたので助かりました。
灌漑用の地下導水管から水漏れし、池状態になっている場所周辺の草刈りをしました。
また、つる草が覆い被さっている場所の草刈りをしましたが、つるが絡まって思うように刈れません。
刈り取った草のボリュームも半端ではありませんでした。
大変な草刈りがまだまだ続きます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休耕田の草刈り

2024-08-23 05:22:25 | 竹林 & 休耕田
昨日は、今年36回目の休耕田草刈りをしました。
天気が不安定で、休耕田に向かう途中で雨が降ってきたので、どうするか迷いましたが、休耕田まで行きました。
駐車場に車を止めてしばらく様子を見ていると、雨が止んできたので草刈りを始めました。
雨が降ってきたら、素早く車の中に避難できるように、駐車場に近い場所の草を刈り取ることにしました。
陽射しはないものの、湿度が高く、汗が吹き出る厳しい作業になりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏ミカン

2024-08-22 04:35:44 | うんちく・小ネタ
我が家の夏ミカンの実が大きくなってきました。
実の色は、熟す迄、葉と同じ緑色なので、小さいと見分けがつきません。
やっと存在感のある大きさになりました。
食べられるようになるのは、来年の初夏です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイゴ

2024-08-21 05:22:32 | うんちく・小ネタ
柏ふるさと公園には、2007年に柏ライオンズクラブが植樹した、デイゴが一株あります。
初夏に花が咲き、全て散ってしまいました。
ところが、8月になって花が咲き始めました。
柏ライオンズクラブが設置したデイゴの説明パネルには、「毎年4〜5月にかけて赤いはなを付けます」と記載されています。
何故、二度咲きしたのでしょうか?
不思議です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休耕田の草刈り

2024-08-20 16:46:42 | 竹林 & 休耕田
今年35回目の休耕田草刈りをしました。
道路の法面、お隣との境界部分を刈り取りました。
曇っていたので草刈りを始めましたが、陽射しが出てきて作業できるような環境ではなくなりました。
いつもは刈り取った草を一箇所に整理するのですが、今回は放置しました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする