7月7日を前に「七夕に想いを寄せて」と題して
オーボエとピアノの癒しの音色を響かせて
午後のひとときをライヴで楽しみました。
その素晴しい音色は
窓からこぼれ、靱公園の神様にも届けられたことでしょう。
美味しいお茶とお菓子に舌鼓を打ったあとは
大人になってからは初めて~とおっしゃる方も多かった
七夕の短冊書きで楽しみました。
みなさまの願いが叶いますように、、、
8日には、御霊神社への奉納へまいります。
☆
七夕の笹は
友人のリバティ岡本の岡本さんがお店まで届けてくれました。
毎年この次期になると「七夕の笹、どうしますか?」と
お声をかけてくださいます。本当に嬉しいことです。
おかげで今年も素敵な七夕ができています。
短冊にはこちらも
友人の紀洋木材株式会社の桑原さんに
会社で建材を削った後に残った削りカスをいただきました。
今回は半年水に浸けて十分に水分を含ませて
それから水気あるうちにアイロンで蒸気をかけながら伸ばした後に
押し花をするように、雑誌の間にはさんで
じっくりと短冊ななるように乾かして伸ばしたものと使っています。
たくさんの願い事を携えた笹飾りになっています。
本当にありがとうございます。
素敵な七夕の笹飾りで今年の七夕も素晴しい時間となります。
7月7日までまだまだ時間がありますので
お近くまでいらっしゃったら「短冊書きに来ました~」と
お立ち寄りくださいませ。
ご一緒に素敵なひとときを過ごしましょう~☆
そして、そして
今回の素晴しいライヴの第2回目が決定しました!!!
12月5日(金)に開催することとなりました。
次回は夜にいたします。
今から、どうぞご予定を空けておいてくださいね。