不安神経症克服への道

知らなかったレンドルミンの副作用

昨日は酷く眠くて、布団に入ったらいつの間にか眠っていた。23時過ぎ頃だろうか。その後1時半と4時半に目が覚め、7時に起床した。レンドルミンを全く飲まずに眠ったのは、二十年ぶりくらいだろうか。この間は久しぶりに飲まずに眠れたことがあるが、結局中途で目が覚めた時に飲んで眠ったので全く飲まなかった訳ではない。今回眠れたのはリーゼを飲んでいるせいであろうか。

レンドルミンと言えば、二十年以上前に慢性腎炎で通っていた内科医師に眠れないと言うと簡単にだしてくれた。何人か医師がかわったが、朝眠気が残ることがあること以外副作用について説明してくれた内科医師はいなかった。どの医師も気軽に処方してくれた。数年前に胃のポリープと良性腫瘍でかかった内科医師がはじめて「レンドルミンは依存症になってしまうので、出来たら飲まずに眠れるようにした方がいい」というアドバイスを頂いた。飲み続けて二十年以上たった頃である。全くの無知であった。言われてみれば飲むのを止めると眠ることが出来ず、朝まで一睡も出来なかった。すっかり依存症である。不安神経症になってから、精神科医から依存症やその他の副作用のことをより詳細に説明を受けた。(実際依存症のより少ない薬にかえようとして失敗したことがあった。)副作用は依存症の他、肝機能障害、残眠感・眠気、ふらつき、頭重感、めまい、頭痛..気楽に飲んでいた薬なのにぞっとする。なるべく減薬したいと思う。こられを知ったのも不安神経症にかかった「おかげ」なのだろうか。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「薬」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事