脚注を挿入する
脚注を挿入したいところにカーソルを表示します。
[参考資料]タブの脚注グループにある[脚注の挿入]を実行します。ショートカットキーは [Alt]+[Ctrl]+[F]キーです。

脚注を挿入したいところにカーソルを表示します。
[参考資料]タブの脚注グループにある[脚注の挿入]を実行します。ショートカットキーは [Alt]+[Ctrl]+[F]キーです。

カーソル位置に脚注の番号が入力されます。

ページの下の方に移動し、テキストの入力ができる状態になります。

文末の脚注番号をダブルクリックすると、文章中の脚注番号の場所に移動できます。
逆に、文章中の脚注番号をダブルクリックすると、文末の脚注番号の場所に移動できます。
文章中の脚注番号をマウスでポイントすると、脚注に入力したテキストが表示されます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます