【問題3の解答例】
データの範囲 B2:D15 を選択します。
[データ]タブの[フィルター]を実行します。
AGGREGATE関数の使い方06
列見出し「クラス」のフィルターボタンをクリックします。
表示されたメニューのリストで「1」にチェックを入れます。(「2」のチェックを外します。)
AGGREGATE関数の使い方07
クラス「1」のデータが抽出できました。
AGGREGATE関数の使い方08
D17セルには =AGGREGATE(1,7,D3:D15) と入力します。
非表示行の平均値を求めるにはSUBTOTAL関数が使えますが、エラー値があると計算できません。
よって、ここではAGGREGATE関数を利用しました。
集計方法:1 = AVERAGE
オプション:7 = 非表示の行とエラー値を無視します
参照範囲:D3:D15
データの範囲 B2:D15 を選択します。
[データ]タブの[フィルター]を実行します。
AGGREGATE関数の使い方06
列見出し「クラス」のフィルターボタンをクリックします。
表示されたメニューのリストで「1」にチェックを入れます。(「2」のチェックを外します。)
AGGREGATE関数の使い方07
クラス「1」のデータが抽出できました。
AGGREGATE関数の使い方08
D17セルには =AGGREGATE(1,7,D3:D15) と入力します。
非表示行の平均値を求めるにはSUBTOTAL関数が使えますが、エラー値があると計算できません。
よって、ここではAGGREGATE関数を利用しました。
集計方法:1 = AVERAGE
オプション:7 = 非表示の行とエラー値を無視します
参照範囲:D3:D15
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます