最近勉強に忙しくしなくてはならないキャラメルマン・・・。
なのに・・・
今週に入ってから、仕事が忙しくて、忙しくて・・・。
で・・・
ほとんど復習ができていなく、取り残されたキャラメルマン・・・。
マジやばい・・・。
でも・・・
仕事なんだから・・・
でも、そんなの関係ね~!!!
↑死語・・・。最近ちょっと変なテンションのキャラメルマン・・・。
ええぃ。もうどうにでもなれっ!!
と、なげやり気味のキャラメルマン・・・。
来週も、仕事詰まっている・・・。
出来るだけがんばろう・・・。
で、今夜はGW明けすぐの出張で関西に行った時に東京駅で撮った写真を貼っつけるとしよう・・・。

会社からエクスプレスカードを持たされているので八重洲口・・・。
携帯の電波悪かったため表に出ると目に入った光景をパシャリ・・・。

最近、カメラも触れていない・・・。
ツーリングに行きたいと切に思うキャラメルマンであった・・・。
なのに・・・
今週に入ってから、仕事が忙しくて、忙しくて・・・。
で・・・
ほとんど復習ができていなく、取り残されたキャラメルマン・・・。
マジやばい・・・。
でも・・・
仕事なんだから・・・
でも、そんなの関係ね~!!!
↑死語・・・。最近ちょっと変なテンションのキャラメルマン・・・。
ええぃ。もうどうにでもなれっ!!
と、なげやり気味のキャラメルマン・・・。
来週も、仕事詰まっている・・・。
出来るだけがんばろう・・・。
で、今夜はGW明けすぐの出張で関西に行った時に東京駅で撮った写真を貼っつけるとしよう・・・。

会社からエクスプレスカードを持たされているので八重洲口・・・。
携帯の電波悪かったため表に出ると目に入った光景をパシャリ・・・。

最近、カメラも触れていない・・・。
ツーリングに行きたいと切に思うキャラメルマンであった・・・。
一眼レフカメラを購入した事は2つ前のブログで書いた。
で、その画像をUPした。
しかし最近、予習・復習でいっぱいいっぱいになっている私が、なぜ一眼レフカメラを買うに至ったのか?
その訳を今日は更新しようと思う。
「カメラが欲しいなぁ・・・。」
と思い始めたのは昨年だった。
その時欲しかったカメラは、サーフィン用の完全防水型コンパクトデジカメで、サーフィンをしている写真を海の中で撮りたかったのだ。
買おうとは思っていたのだが、いつでも買えるから・・・という安心感と言えばいいのかそんな感じで買うまでは至らなかった。
でも、買う気はあった。
そして今年・・・
友人がリコーのGX1000?っだっけか?確かこんなモデルのカメラを買ったのだ。
それが、妙にきれいに撮れていてコンパクトなカメラだった。
その画像を見たとき、完全防水は後回しにしてこのGS1000系のカメラを近々購入しようと思った。
数か月が経った・・・。
違う用事で電気屋に行った時、デジカメが目に入り、すかさずGX1000を手に取った。
デモ機をいじりまくって、パシャパシャ撮ってみる・・・。
しかし、機能が全く分からなかった。
店員さんにも色々話を聞く。
たまたま、その店員さんはカメラが趣味でかなり詳しい人だった。
で、その店員さんの話などを頭に入れて、GX1000を持っている友人にも相談したり調べてみたりした。
GX1000は、65000円前後で一眼レフカメラではない。
あと2万円ほどで一眼レフカメラが買える・・・。
NIKON、FUJI、Canonなどの一眼レフを触ってみる・・・。
その時、望遠レンズが付いているデモ機を触ったのだが、ピントを合わせるAFの速さに度肝を抜かれた私・・・。
ピピッ!と言ったと同時にぼやけていたピントが超クリアーにっ!
当たり前のことなんだろうけど、私は初めて体験し感動したっ!
「こりゃぁ~、一眼レフだわ・・・。」
と思った私・・・。
特にCanonのEOS Kissが欲しくなってきたのであった・・・。
しかし、価格が価格なので悩む私・・・。
それから10日後位に再度電気屋に行くと・・・
型遅れになっているCanon EOS Xがダブルレンズ付きで76000円になっていたのだ。
手振れ機能は付いていないのだが、これは買いだと思う私・・・。
で、購入することに決めたのだ。
そして会計に行く時、店員さんが・・・
店員さん「メディアはおもちですか?」
キャラメルマン「はい。新品の2GのSDカード持ってますよ。」
と言うと・・・
店員さん「EOS Xは、SDではなくてコンパクトフラッシュなんですよ~。」
と・・・。
一気にテンションが下がる私。
私は絶対SD派なので愕然とした・・・。
なんでこのご時世・・・SDじゃないの・・・。
店員「EOS X2はSDなんですけどね・・・」
もう買う気、満々だった私にとって買わないってことは不可能だった。
一度出した剣は鞘に入れれないっ!とでも言っておこう・・・。
おそらく、慣れない勉強に知らないうちストレスが溜まっていたのか?
買い物をしてストレスを解消するって聞くけど、まさに私がそれだったのか・・・
SD派だっただけに、
Canon EOS X2を買ってしまったのだ・・・。
手振れ補正付きのレンズ、顔認識などの機能が加わったのだが・・・
価格がね・・・。
とまぁ、こんな感じで一眼レフカメラを手に入れた。
出来る限りカメラを持ち歩き色々写真を撮ろうと思う。
一応、Canon EOS X2のマニュアル本を買ってきたのだが・・・
しっかり読む間なし・・・。
最初はオート系でしかいじれなさそう・・・。
で、その画像をUPした。
しかし最近、予習・復習でいっぱいいっぱいになっている私が、なぜ一眼レフカメラを買うに至ったのか?
その訳を今日は更新しようと思う。
「カメラが欲しいなぁ・・・。」
と思い始めたのは昨年だった。
その時欲しかったカメラは、サーフィン用の完全防水型コンパクトデジカメで、サーフィンをしている写真を海の中で撮りたかったのだ。
買おうとは思っていたのだが、いつでも買えるから・・・という安心感と言えばいいのかそんな感じで買うまでは至らなかった。
でも、買う気はあった。
そして今年・・・
友人がリコーのGX1000?っだっけか?確かこんなモデルのカメラを買ったのだ。
それが、妙にきれいに撮れていてコンパクトなカメラだった。
その画像を見たとき、完全防水は後回しにしてこのGS1000系のカメラを近々購入しようと思った。
数か月が経った・・・。
違う用事で電気屋に行った時、デジカメが目に入り、すかさずGX1000を手に取った。
デモ機をいじりまくって、パシャパシャ撮ってみる・・・。
しかし、機能が全く分からなかった。
店員さんにも色々話を聞く。
たまたま、その店員さんはカメラが趣味でかなり詳しい人だった。
で、その店員さんの話などを頭に入れて、GX1000を持っている友人にも相談したり調べてみたりした。
GX1000は、65000円前後で一眼レフカメラではない。
あと2万円ほどで一眼レフカメラが買える・・・。
NIKON、FUJI、Canonなどの一眼レフを触ってみる・・・。
その時、望遠レンズが付いているデモ機を触ったのだが、ピントを合わせるAFの速さに度肝を抜かれた私・・・。
ピピッ!と言ったと同時にぼやけていたピントが超クリアーにっ!
当たり前のことなんだろうけど、私は初めて体験し感動したっ!
「こりゃぁ~、一眼レフだわ・・・。」
と思った私・・・。
特にCanonのEOS Kissが欲しくなってきたのであった・・・。
しかし、価格が価格なので悩む私・・・。
それから10日後位に再度電気屋に行くと・・・
型遅れになっているCanon EOS Xがダブルレンズ付きで76000円になっていたのだ。
手振れ機能は付いていないのだが、これは買いだと思う私・・・。
で、購入することに決めたのだ。
そして会計に行く時、店員さんが・・・
店員さん「メディアはおもちですか?」
キャラメルマン「はい。新品の2GのSDカード持ってますよ。」
と言うと・・・
店員さん「EOS Xは、SDではなくてコンパクトフラッシュなんですよ~。」
と・・・。
一気にテンションが下がる私。
私は絶対SD派なので愕然とした・・・。
なんでこのご時世・・・SDじゃないの・・・。
店員「EOS X2はSDなんですけどね・・・」
もう買う気、満々だった私にとって買わないってことは不可能だった。
一度出した剣は鞘に入れれないっ!とでも言っておこう・・・。
おそらく、慣れない勉強に知らないうちストレスが溜まっていたのか?
買い物をしてストレスを解消するって聞くけど、まさに私がそれだったのか・・・
SD派だっただけに、
Canon EOS X2を買ってしまったのだ・・・。
手振れ補正付きのレンズ、顔認識などの機能が加わったのだが・・・
価格がね・・・。
とまぁ、こんな感じで一眼レフカメラを手に入れた。
出来る限りカメラを持ち歩き色々写真を撮ろうと思う。
一応、Canon EOS X2のマニュアル本を買ってきたのだが・・・
しっかり読む間なし・・・。
最初はオート系でしかいじれなさそう・・・。
先日、お客様と夕食をとることになり、
お客様の御都合で津田沼に集合となった。
津田沼・・・。
ほとんど知らない街・・・。
で、私は少し早めに現地に着いた。
なので、津田沼駅付近を探索した。
もちろん、一眼レフカメラを大きめのカバンの中にしのばせてね・・・。
ってことで、今回は画像中心の更新。
テーマは津田沼にあったMorisiaという、イオン系のちょっとオシャレなショッピングモール。
3Fには超デッカイYAMADA電気があった。
地下には食品。
隣の高い塔にはレストラン街がある様子・・・。
なかなか充実したショッピングモールだと思った。
衣料はわたし好みのものは置いてなかったが・・・。
では、画像をどうぞ…。
テーマ「Morisia」

手前の低い建物がショッピング街で、奥の高い塔がレストラン街の様子・・・。

ショッピングモール正面口

ここにレストラン街がある様子・・・。

Morisiaの憩いの広場的空間。結構いい雰囲気をかもし出している・・・。

レストラン案内とMorisiaエンブレム・・・。

食事会が終わり、暗くなればもっと雰囲気がいいのでは?と思っていたので再びカメラを片手に戻ってきたMorisiaの憩いの広場的な場所・・・。

Morisiaプレートとレストランが入っている高いビルディング・・・。

少し正面遠目から・・・。最近できたのか?なかなかきれいな建物だ。

銅像とMorisia・・・。
以上・・・。
結構、カメラを首からさげて歩くのは結構抵抗があり、特に写真を撮る時なんかは人からはジロジロ見られるのだが・・・
やめられまへんなっ!!!
おあとがよろしいようで・・・
お客様の御都合で津田沼に集合となった。
津田沼・・・。
ほとんど知らない街・・・。
で、私は少し早めに現地に着いた。
なので、津田沼駅付近を探索した。
もちろん、一眼レフカメラを大きめのカバンの中にしのばせてね・・・。
ってことで、今回は画像中心の更新。
テーマは津田沼にあったMorisiaという、イオン系のちょっとオシャレなショッピングモール。
3Fには超デッカイYAMADA電気があった。
地下には食品。
隣の高い塔にはレストラン街がある様子・・・。
なかなか充実したショッピングモールだと思った。
衣料はわたし好みのものは置いてなかったが・・・。
では、画像をどうぞ…。
テーマ「Morisia」

手前の低い建物がショッピング街で、奥の高い塔がレストラン街の様子・・・。

ショッピングモール正面口

ここにレストラン街がある様子・・・。

Morisiaの憩いの広場的空間。結構いい雰囲気をかもし出している・・・。

レストラン案内とMorisiaエンブレム・・・。

食事会が終わり、暗くなればもっと雰囲気がいいのでは?と思っていたので再びカメラを片手に戻ってきたMorisiaの憩いの広場的な場所・・・。

Morisiaプレートとレストランが入っている高いビルディング・・・。

少し正面遠目から・・・。最近できたのか?なかなかきれいな建物だ。

銅像とMorisia・・・。
以上・・・。
結構、カメラを首からさげて歩くのは結構抵抗があり、特に写真を撮る時なんかは人からはジロジロ見られるのだが・・・
やめられまへんなっ!!!
おあとがよろしいようで・・・
みなさん・・・。
お久しぶりでございます・・・。
約2週間ぶりの更新・・・。
毎日慣れない勉強・復習で悪戦苦闘の日々を過ごしているキャラメルマン・・・。
更新していないうちに変わったことというと・・・
体重が・・・
5kg減った!!!
事・・・。
食事は毎回していて、以前から書いている食べる食べ物を制限しているだけでこれだけ痩せた。
ご飯茶碗2杯食べているのにね・・・。
お腹まわりなんかすごくすっきりして、昔きれなかったズボンやピタ系のシャツなどが着れるようになり大満足な私。
20代の時着ていた服が着れるんだからね。
思い起こすと・・・
2006年の夏からサーフィン復活で3kg程痩せ、2008年までそのまま・・・
で、3月中旬過ぎから食事を変えてから更に5kg程痩せた・・・。
計8kg痩せたのだ。
お腹が引っ込むっていいことだとつくづく思った。
体重以外には・・・
この前の給料日に・・・
一眼レフカメラを買ったことだ!!!
買った時の状況はまた時間がある時に更新するとして・・・
先週の日曜、このカメラを持ってサーフィン帰りに先輩とまた六本木に行った。
目的は、先輩が毎週通っているマッサージ屋に行き、私もマッサージをしてもらう事。
で、カメラ小僧と化したキャラメルマンが撮った映像をご紹介しよう・・・。

東京タワーと六本木と時々キャラメルマン・・・

決していかがわしいマッサージではありません。
帰り際・・・
六本木ヒルズを撮った。

逆光で真っ黒だった・・・。ってか、画像落とすときgooサイズで落としてしまったのでこのサイズになってしまった・・・(T T)
なので、逆光のボタンを押して撮ってみると・・・

すると真っ白に・・・(そしてこの画像はオリジナルで落としていたので比べると超BIG←田原俊彦?に・・・)
で、駐車場前で・・・

ハードロックカフェを撮影・・・。
現在勉強中なので、しっかり説明書、一眼レフの基礎本、テクニック本が読めないのでほとんどオートの画像ばかり・・・。
機能もわからない言葉ばかり・・・
まったく使いこなせない私だが、今までに撮ったこともない写真が撮れる魔法のカメラを手に入れたのであった。
これからは、間があれば画像と一言みたいな更新をできればしようと思う。
落ち着けばまたいつものブログを復活させる予定・・・。
暇な時間があれば、たまにチェックしてみてくだされ・・・。
それと、もうひとつ・・・・
SR復活・・・。トラさん風に言えば、SRリターンズ・・・。
お久しぶりでございます・・・。
約2週間ぶりの更新・・・。
毎日慣れない勉強・復習で悪戦苦闘の日々を過ごしているキャラメルマン・・・。
更新していないうちに変わったことというと・・・
体重が・・・
5kg減った!!!
事・・・。
食事は毎回していて、以前から書いている食べる食べ物を制限しているだけでこれだけ痩せた。
ご飯茶碗2杯食べているのにね・・・。
お腹まわりなんかすごくすっきりして、昔きれなかったズボンやピタ系のシャツなどが着れるようになり大満足な私。
20代の時着ていた服が着れるんだからね。
思い起こすと・・・
2006年の夏からサーフィン復活で3kg程痩せ、2008年までそのまま・・・
で、3月中旬過ぎから食事を変えてから更に5kg程痩せた・・・。
計8kg痩せたのだ。
お腹が引っ込むっていいことだとつくづく思った。
体重以外には・・・
この前の給料日に・・・
一眼レフカメラを買ったことだ!!!
買った時の状況はまた時間がある時に更新するとして・・・
先週の日曜、このカメラを持ってサーフィン帰りに先輩とまた六本木に行った。
目的は、先輩が毎週通っているマッサージ屋に行き、私もマッサージをしてもらう事。
で、カメラ小僧と化したキャラメルマンが撮った映像をご紹介しよう・・・。

東京タワーと六本木と時々キャラメルマン・・・

決していかがわしいマッサージではありません。
帰り際・・・
六本木ヒルズを撮った。

逆光で真っ黒だった・・・。ってか、画像落とすときgooサイズで落としてしまったのでこのサイズになってしまった・・・(T T)
なので、逆光のボタンを押して撮ってみると・・・

すると真っ白に・・・(そしてこの画像はオリジナルで落としていたので比べると超BIG←田原俊彦?に・・・)
で、駐車場前で・・・

ハードロックカフェを撮影・・・。
現在勉強中なので、しっかり説明書、一眼レフの基礎本、テクニック本が読めないのでほとんどオートの画像ばかり・・・。
機能もわからない言葉ばかり・・・
まったく使いこなせない私だが、今までに撮ったこともない写真が撮れる魔法のカメラを手に入れたのであった。
これからは、間があれば画像と一言みたいな更新をできればしようと思う。
落ち着けばまたいつものブログを復活させる予定・・・。
暇な時間があれば、たまにチェックしてみてくだされ・・・。
それと、もうひとつ・・・・
SR復活・・・。トラさん風に言えば、SRリターンズ・・・。