← ポチっとよろしくっ!
更新していく上でとても励みになります。
そう・・・
待ち合わせ場所の『安濃SA』に無事辿り着いたのだ・・・。
到着した時間は約1時間前の・・・
AM6:55
1番に到着~っ!! 余裕の関西どめ~っ!!(笑)
と同時に『ある事』を真っ先におこなったっ!!
それは・・・
今年度、走り初めのオドメーター確認撮影っ!!
出発時にやろうと思って忘れていたので、ここでパシャリと!
アバウトだけど、今年のスタートは13100kmスタートってことでっ!(笑)
オド撮影を終え、特に下半身が超冷え切っているキャラメルマンは・・・
施設の方に向かって歩いて行く・・・。
空を見上げて見ると・・・
名古屋方面は雲の無い空が広がっていたのだが・・・
これから向かう方面の空は・・・
なんか向こうに行けばいくほど曇っている様子・・・。
あまりにも対照的な空に、ちょっとスッキリしない感じを持ちながらも・・・
施設の中に入った・・・。
すると、さすが伊勢神宮に行くまでのSAっ!!
AM7:00で・・・
この混雑っ!!
寒さでカキコキのロックマン状態になっているキャラメルマンは・・・
このカキコキを解消するべくして・・・
暖かいうどんを食べることにしたっ!(*^_^*)
今すぐにでも食べて暖まりたいのだけど・・・
この混雑で中々出来上がらない「うどん」をひたすら待つ・・・。
7分ほどしてようやく・・・
肉うどん~っ!!
お味の方は、超寒かったので暖かいものは何を食べても超絶品状態で・・・
大変美味しゅうございました~っ!!(*^_^*) ← 肉汁が甘過ぎた感は否めなかったが・・・。多分別鍋から肉をすくった時に、その出汁を切らないで肉と一緒に全部入れちゃってたもんな~。(笑)
うどんのおかげで体が暖まった瞬間、自動ドアが開くたびに急に寒さを感じるキャラメルマンっ!
外に出るのがヤダよ~っ!コワいよ!コワいよ~っ!!(叫)
ってな感じで、室内でウダウダ携帯をいじっていると・・・
極悪の排気音が聞こえてきた・・・。(震)
もしかして・・・?
の、「もしか?」が当たり、HORI-Gさんと合流~っ!!(*^_^*)
そして一緒に来られた「もも吉さん」とも合流し、関西チーム3名が揃ったのだ。
お二方は名阪で来られたのだが、途中「霧」が発生していたらしく・・・
その水滴がシールドについた状態で普通に走っていると・・・
そのシールドに着いた水滴が凍ってしまい前が見えなくなった!!との、あまりにも恐ろしいリアルな話を聞かされるキャラメルマンっ!!
どんだけぇ~っ!!(爆) ← だから「オッハー!」ばりに古いってっ!(笑)
私の通ったルートも・・・
もし『霧』が発生していたら同じ状況だったと思うと・・・
末恐ろしや~っ!!(汗)
楽しい談笑とともに、暖かい飲み物片手に体を暖めていると・・・
もも吉さんは「うどん」で待つのを避け、焼きそばを買って来られて朝食を取られていたのだが・・・
その時の会話の中で、温かい汁物じゃなくっても『食べて体を暖める』方法もあると知り・・・
人それぞれの考え方があるんだな~。と改めて実感した。(笑)
その後も談笑と続けていると・・・
kenkenさん率いる『東海チーム』がやって来たっ!!
ここでメンバー紹介と行きたいのだが文字制限のため、次回にするね~っ!(*^_^*)
私は名古屋忘年会に出席していたので全員知っていたのだが、『初めまして~』って方もいらっしゃり、挨拶から始まり談笑タイムへ。
話題はそれぞれの『寒さ武勇伝』がっ!(爆)
しばらくして出発する事になった。
次の目的地は『多気PA』とのことで、そこまでは『キャノンボール方式』での走行となった。
出発する時、前を譲り合う一行・・・。(笑)
なので、まずはkenkenさんが走りだしスタートさせたっ!!
そして高速に入る。
途中、先頭を走らせてもらうがkenkenさんがピッタリと私の後ろをマーク & ハマーンの様な凄いプレッシャーを感じる。(笑)
そういえば・・・
kenkenさんって、高速ではものすごくアクセルを開けられる事を思い出すキャラメルマンっ!!(汗)
富士急ツーの時、メルヘンのクネクネで最強極悪北陸軍団にコテンパにやられた後、高速ではぶっちぎって分からせた伝説を持ってたんだっけ~っ!!(滝汗)
コワいよ!コワいよ~っ!!(叫)
ガクガクブルブル((;゜Д゜))
そうだった~っ!と思い出した瞬間、道をkenkenさんに譲るキャラメルマン・・・。
すると・・・
ノーマルマフラーだからか・・・・
キュウィィィィィィン~♪
という音と風とともに、あっという間に私の視界の中で「・」になっておられた・・・。
つづく・・・
私と一緒じゃないですか!!
暖かいうどんがあって良かったですね~なかったら凍えちゃいますよね。。あの寒さ。。ほんと寒かったですもんねー。
まだまだこれからが日記本番ですね!
ああ、V-MAXかっこいい・・・
なんともすごい寒さの状況で走られていたんですね~
今日の福島は途中から太陽が出ていましたが
日陰には雪が残っている状態で全くバイクで
出かけようなんて気にはならない状態でした!
冬の7時前に高速をビューンと走られたみなさんに
神のご加護があらんことを♪
by たぶん曹洞宗の檀家のOさん
でもオイラはそれが好きだったりします。(笑
極寒具合が伝わってくるレポで、こっちも寒くなりました。((´д`)) ブルブル…
kenkenさんは間違いなく○悪ですね(爆)
さすがせせらぎの主催者っ!(笑)
GSX-R750よりもNinja改の方が高速道路は早かったりして・・・。ヽ( ´ー`)ノ
寒い寒いとコタツの中から出られない私とはエライ違いだ!!(笑)
そういえば……
どこかで「あわわkm出したGSX-R750がいる」って聞いた気がするのですが~
もしかしてそのkenkenさんのことじゃ……((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
多分エンジン音はそんなに変わらないと思うので、私もキュイーン♪と鬼抜かれてみたいですね^^
SAの無料のお茶がすこぶる旨かったです( ̄∀ ̄)
あれでかなり生き返りました(笑)
kenkenさんはやはり極悪ですね( ̄∀ ̄)
はいっ!うどんで生き返りました~。(笑)温かいダシ系があってホント良かったです。(^O^)
今から思えば、あんな寒い中、しかも早朝によく走りましたね~っ!信じられな~いっ!(爆)
やっと合流です。
次、メンバー紹介ですよ~。(*^_^*)
お~っ!
キャラメルマン9号・・・
萌え~っ!(爆)
今から思えば、あの極寒早朝によく走ったな~っ!でもやっぱり高速はちょっとの事では凍らないことも理解しました!(笑)
極寒レポ・・・
マジで寒かったです。しかもソロだけに走っているとき、沢山の『不』の思いが込み上げて来ましたよ~っ!(笑)
そうそうっ!
kenkenさんは間違いなく極悪です!
TWで参加した長野キャンプオフツーで初めてkenkenさんと話した時のストレートのこだわりに、たまげた事を思い出します!
現に、最強極悪北陸軍団の、かぢちゃんやはるお君達をごぼう抜きされ、分からせた伝説を持っておられるんですから、高速で後ろつかれたらそりゃあビビりますよね~っ!ヽ(゜▽、゜)ノ
せせらぎ戦線でも凄かったですしね~っ!(笑)
いや、もう今のバイクでその域に達せられたという情報が入ってますよ~っ!(((゜д゜;))) ブルブル