今日は、現在の水槽状況を書こうと思う。
リセットして明日でちょうど2週間になる。
最初は
・流木
・レッドビー・・・8匹
・オトシンネグロ・・・8匹
・アマゾニアⅡ ソイル
だった。
それが、
・レッドビーシュリンプ・・・8匹(+2匹)
・オトシンネグロ・・・7匹(-1匹)
・流木にナナ巻きつけ・・・1本
・流木・・・1本
・リシア8ネットから4ネット減らして・・・4ネット
・ポタモゲドン ガイー (水草)
・リムノフィラ カリマンタン (水草)
・ニムファ ステラータ (水草)
↓
こんな感じなのだ。(リシアのネットを取り除いたばかりだったのでリシアが放流状態になっているが・・・。)
少し殺風景から抜け出したみたいだ。
しかし、ここで問題が発生!!!
アヌビアス ナナが病気にかかっている様子。
↓
この、真ん中の風邪をひいている時の鼻水みたいなやつ・・・
これが、先週発生したのだ。
最初は気付かなかったのだが、葉が枯れてきてから気が付いた。
で、その部分をカットした。(少しくさかった)
落ち着いたかと思いきや、今日流木をひっくり返して見たら・・・
↑ の写真の状態・・・。
で、メインの根のところもろともカットして、葉先だけ残して、流木にくくり付けた。(水槽の画像の真ん中に見えるナナの流木・・・その真ん中に少ないナナが見えると思うのだがそれのこと・・・。)
病気で膿みたいなのがでるって・・・!?
いや~。縁起悪り~!って思うのは私だけ?
ひょっとしてこの腐ってしまう菌がリシアに感染してしまったのか・・・
↓(この前の画像)
上の段が生き生きと生えてこない・・・。
ついには・・・
下段の青々と成長していたリシアにも感染したっぽい。
↓
リシアの右上の方・・・色が全然ちがうでしょ・・・。
なので、上の段のリシアをすべて出し去り、残ったネットをとりあえず離してみた。どうなるのか・・・?
これが原因で、8ネットから4ネットになったのだ。
そして、そのネットを取る時・・・1匹のオトシンネグロがネットの下で☆になっていた。おそらく抜けられなかったのだろう。
最初ネットを置いた時、知らぬ間にネットの下をくぐってネットの中にinしていたことがあった。
まるで、オリに入れられてるみたいだった。
おそらくまた下に入ろうとして挟まってしまったのではないかな?と推測。
レッドビーシュリンプが+2匹になっているのは・・・
私の水槽の方針として、
孵化が成功、もしくはたくさんのメスシュリンプの抱卵を確認できるまで・・・
1週間に2匹づつのレッドビーシュリンプを入れていこうと・・・。
予算は1000円以内で、もう少し白色が入ったシュリンプを狙って水槽に入れていくことにしたのだ。
なので、水草買いついでに2匹のレッドビーシュリンプを買って来たのであった。
この状態だと稚エビが生まれてきたら隠れるところがすくないかな・・・?
なので、ウイローモスを検討しているのだが・・・
トリミングがね・・・。
と、まぁ2週間でこんな感じである。
もし、ナナの病気の事を知っている方がいらっしゃれば情報いただきたく思う。
リセットして明日でちょうど2週間になる。
最初は
・流木
・レッドビー・・・8匹
・オトシンネグロ・・・8匹
・アマゾニアⅡ ソイル
だった。
それが、
・レッドビーシュリンプ・・・8匹(+2匹)
・オトシンネグロ・・・7匹(-1匹)
・流木にナナ巻きつけ・・・1本
・流木・・・1本
・リシア8ネットから4ネット減らして・・・4ネット
・ポタモゲドン ガイー (水草)
・リムノフィラ カリマンタン (水草)
・ニムファ ステラータ (水草)
↓
こんな感じなのだ。(リシアのネットを取り除いたばかりだったのでリシアが放流状態になっているが・・・。)
少し殺風景から抜け出したみたいだ。
しかし、ここで問題が発生!!!
アヌビアス ナナが病気にかかっている様子。
↓
この、真ん中の風邪をひいている時の鼻水みたいなやつ・・・
これが、先週発生したのだ。
最初は気付かなかったのだが、葉が枯れてきてから気が付いた。
で、その部分をカットした。(少しくさかった)
落ち着いたかと思いきや、今日流木をひっくり返して見たら・・・
↑ の写真の状態・・・。
で、メインの根のところもろともカットして、葉先だけ残して、流木にくくり付けた。(水槽の画像の真ん中に見えるナナの流木・・・その真ん中に少ないナナが見えると思うのだがそれのこと・・・。)
病気で膿みたいなのがでるって・・・!?
いや~。縁起悪り~!って思うのは私だけ?
ひょっとしてこの腐ってしまう菌がリシアに感染してしまったのか・・・
↓(この前の画像)
上の段が生き生きと生えてこない・・・。
ついには・・・
下段の青々と成長していたリシアにも感染したっぽい。
↓
リシアの右上の方・・・色が全然ちがうでしょ・・・。
なので、上の段のリシアをすべて出し去り、残ったネットをとりあえず離してみた。どうなるのか・・・?
これが原因で、8ネットから4ネットになったのだ。
そして、そのネットを取る時・・・1匹のオトシンネグロがネットの下で☆になっていた。おそらく抜けられなかったのだろう。
最初ネットを置いた時、知らぬ間にネットの下をくぐってネットの中にinしていたことがあった。
まるで、オリに入れられてるみたいだった。
おそらくまた下に入ろうとして挟まってしまったのではないかな?と推測。
レッドビーシュリンプが+2匹になっているのは・・・
私の水槽の方針として、
孵化が成功、もしくはたくさんのメスシュリンプの抱卵を確認できるまで・・・
1週間に2匹づつのレッドビーシュリンプを入れていこうと・・・。
予算は1000円以内で、もう少し白色が入ったシュリンプを狙って水槽に入れていくことにしたのだ。
なので、水草買いついでに2匹のレッドビーシュリンプを買って来たのであった。
この状態だと稚エビが生まれてきたら隠れるところがすくないかな・・・?
なので、ウイローモスを検討しているのだが・・・
トリミングがね・・・。
と、まぁ2週間でこんな感じである。
もし、ナナの病気の事を知っている方がいらっしゃれば情報いただきたく思う。
ヘビはいかんよ・・・。
俺には無理だね・・・。
もし、家に遊びに来てっ!と言われても行けないかもしれない・・・(笑)ぐらい苦手だよ・・・へび・・・。
れんたろうくんには悪いけどね・・・。
むらちゃんはヘビ
俺はエビ
種類は違っても同じ飼育。
お互いがんばろうね。
すみません。m(__)m
それと、色々調べてくださりありがとうございます。
本当にありがたいです。
今後とも宜しくお願い致します。
エビ、ネグロはすこぶる元気です。
リシア以外の2種類の草も特に問題は見当たりません。
また、状況をUPしていきますね・・・。
えらい事になりました・・・。
エビが元気な分まだ助かっていますがね・・・。
ちょっと調べて見ましたが水草の病気ではよく分かりませんでした。魚だとミズカビ病かな、とも思うのですが。
あくまで見た範囲の情報なので参考程度でコメントしますが、濾過がやはりうまく言ってない可能性があると思います。
そのせいで水流がうまく当たらない場所から白いヌルが発生した、とは考えられません?
でもまだまだ広大なスペースあるのでそれも考えにくいですかね~。
あとはナナに近いリシアに影響出ている、という点で言うと購入時の水草に付着していた薬品(殺虫剤系)が溶け出しているとか?
でもいずれもレッドビーシュリンプが無事なので説明つかないんですよね。
自信持ったコメントできず申し訳ないです。
ニシキへび科ボールパイソン 名前はれんたろう
まだ子供だけど大人になれば2メートル 太さはビール瓶くらいになるよ 楽しみやわ