これを読むと、鳩山はそんな言い方はしてないみたいだな。

2013-06-26 | 戦争、紛争、国際問題。
「『日本が盗んだ』発言はしていない」 鳩山元首相ウソ釈明でさらに批判高まる

 「釣魚島、いわゆる尖閣に対しては、そのこと(ポツダム宣言・カイロ宣言)から言えばですね、1895年、日清戦争の末期に『そっと』日本のものにしてしまった、それは中国側から見れば『盗んだ』という風に思われても仕方がない。ならばそれは返すべきだというのは――カイロ宣言(※編注:『満洲、台湾及澎湖島の如き日本国が清国人より盗取したる一切の地域を中華民国に返還する』)の中に尖閣が入るだろうということは、そういう解釈は十分に、私は中国側から見れば当然成り立つ話だろうと」

 中国側の主張を分析した形の発言とはいえ、これを「『日本が盗んだと言われても仕方がない』とは言っていない」と言い張るのは、苦しい。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

苦しくはない。

もう一度良く読め。

鳩山の言ってる事は正しい・・・となる。

確かに、明治政府はそっと日本の領土とした。
その当時の清国は、尖閣どころではない。

だけれども、ワシは敢えていう。
尖閣を長年領有してたのは琉球を取った日本国だから、
琉球の一部、尖閣はしょうがないけれども、日本国の領土だ。

だから日本領なのだ。