数日前の事を思い出した。
TVで讀賣巨人軍の激励会の様なモノがあって、壇上には原監督初め、全選手が勢ぞろいしている処に
あの長嶋終身名誉監督が上がって来られて、『勝つ!』
とか言って、選手に向かって激励されてたんだけど、呂律が回ってない・・・。
一応、長嶋さんは、一人で盛り上げてくれて笑ってるんだ。・・だけど、
若い選手もベテランも、あんな長嶋さんを見るのは、
恐らく初めてだと思うんだよな。
皆、笑ってないんだよ。引きつってんの。
『え゛~??これがあのスーパースターのミスターか?』って顔をして。
ワシは泣けてきたよ。

小さい頃、初めて甲子園につれて行って貰って観た阪神

巨人戦。
カクテル光線に輝らされて、ゴールドに光り輝く4番サード長嶋

のバット!
躍動感溢れる守備。
日米野球でオリオールズ

全日本で活躍したミスター!
試合が終わって子供たちがグランドになだれ込んで、
ミスターを追っかけるちびっ子達!逃げ回って喜ぶミスターの姿。
ワシも一緒に追っかけた。デッカイお尻だった。
ついでに王さんも追っかけた。
オリオールズのファースト、“バーグ・パウエル”は太っチョだった。
こっそり甲子園の土を持って帰った・・。
まだ、あの頃は世の中大らかだった。
何の話や?・・・・・・・
あ、そうそう、長嶋さんの話。
もう、あのミスターの軽快で難解なスピーチは、もう聞く事は出来ないのか?
OB戦で、往年の守備を彷彿とさせてくれる、
あのランニングスローを魅せてくれることは、もう無いのか?
あぁ、悲しい。本当に悲しい。

早く元気になって下さい。またあの名調子を聞かせて欲しい。
長嶋さん、あなたは我々のヒーローだ!頑張れ長嶋~!