結局のところ、青狐は何が言いたいねん??

2007-03-16 | 南京事件C
青狐は南京で、どんな“虐殺”があった!・・と言いたいんだ?

シナ兵達を捕獲して、それを処刑した。
・・・これをもって虐殺だ。と言うのか?それとも・・
女子供、老人、辺り構わず、犯し、殺しまくったのか?
まさか・・

あいつらは自分で何が言いたいのかが、全く判ってないんだ。

もしもだ・・
青狐が『捕虜の処刑には違法性がある!』・・とでも言いたいのならば
話は解らんでもないんだがな・・・。

悪いのは西武球団である。

2007-03-16 | スポーツ
西武現金供与:早大・清水選手、退部処分 金銭授受認める

清水選手に対して、罰則を与えるのはあまりにも可哀想だ。

・・・どうしてか???

大体、素人が野球協約なんか知ってる筈が無い。
選手なんて者は、野球馬鹿なんだから、野球の事しか知らんわ。
親は、息子のお陰で金が貰える、後は球団が万事上手くやってくれると言われたなら
目の前にぶら下がった“ニンジン”には、遠慮なく喰らい付くであろう・・。
仕方が無いわ。

 一方、球団側は「確信犯」だ。
悪い事と知りながら、協約違反をしてるんだから。

清水選手の選手生命が、此処で絶たれるのならば、
西武球団の経営権も剥奪されねばなるまい!      


今後、清水選手はどうなるのだろう??
大学で練習が出来ないのなら、それこそ西武で練習させて(新しい球場でも作ってさ)
何とかドラフトに掛かるまで、練習させてやって欲しいものだ。

関係の無い、アカの他人が彼に向かって
『野球だけが人生じゃ無いから、別の道も探せば良いんだよ。』
なんて、そんな無責任な事を言ってはいけないのだ。

本当に、選手が可哀想だ。






親方に、儲けたお金を全~~部、持って行かれた。

2007-03-14 | わし日記
一昨年は、久しぶりに儲かった。
去年は又、元に戻って低空飛行。

一昨年に儲けたお金は、去年、殆んど国と府と市に持っていかれた・・。
特に国保でやられたな。

上手い仕組みになっとるわ!
医者の取り分が多すぎるんとちゃうか?
製薬会社も設けすぎとちゃうか?
市職員も給料多いんとちゃうか?

ええ加減にせえよ・・・。

ヒルズの虎:甲田英司さん。

2007-03-14 | 人物
『ワイドスクランブル』を見た。
彼は、本当に大したヤツだ!!(矢沢永吉が好きなんだなぁ・・^^)

彼は思いっきりナルシストで、将来の夢は、自分の古墳を作る事らしい。
もすこし経ったら、そんな事考えない様になると思うよ。
本当の本物になったら、そんな小さい事、どうでもよくなる筈。
今はまだ若いから・・・

彼は祖父母(育ててくれた)を大事にする。

自分の家のトイレ掃除を毎日する。ピカピカに!
「トイレを見れば、その人物が判る」らしい。(グサっと来た。
やっぱり出来る男はどこかが違う。

南京勉強会で東中野教授「処刑はあっても虐殺はなかった」

2007-03-14 | 南京事件C
南京勉強会で東中野教授「処刑はあっても虐殺はなかった」

ああ、その通り!・・・・・・・それでいいのだ。



よく『岡村寧次大将資料』を持ち出して
あたかも南京大虐殺は実話だ!と言いたがる輩がいるが
あの資料が、一体どういう証拠になると言うのだ???

ワシには全く解らんわ。

くじらは助けなくてもいい!

2007-03-14 | わし日記
入江に迷い込んだ鯨を助けようとして
漁師さんがお一人、亡くなった・・。優しい心で接してあげたのに
逆に命を落とす事になった。(合掌)


色々意見はあるだろうが
ワシの本音を言うならば・・・

放っておけば良かったのだ。
あんな処に迷い込んで来る事自体が、
野生動物としての「アンテナ」が狂ってしまった証拠。

昔だったら、『神の恵みじゃ、皆の衆、ありがたく頂こう!』
パクパク、モグモグ、美味しいね~。
『ありがたい、ありがたい。』
で終わってた話である・・・。

今、うかつにそんな事をしようモンなら
人権屋ならぬ“鯨権屋”が大騒ぎをする。
世の中、どうもオカシイよ。

犬を助けに行った団体が寄付のお金をガメたり
崖っぷち犬や木の上猫を人間が必死で救助したり
そのくせ、保険所では毎日、毎日、『処分』され・・・
人間様の行いってモノは、不可思議でしかたがない。

鯨は野生の生き物よ
網なんか掛けられたら、必死で逃げようとするのは当然。
最後の力を振り絞って、人間を攻撃したんだ。
生きる事は闘いだからね。

鯨は悪くない。
悪いのは人間よ。捕って食べたらいけない???
そんなこと思わなくても良い。
鯨を食べるのは、日本人の食文化。
堂々と頂けば良かったのよ。
外国に文句言われたら、言い返せ!
牛、豚、鳥、蛇、兎・・・、それらとどう違うんだ?
食の文化に対しては、ゴチャゴチャ言うな!・・・と。

野生の動物には、『野生としての尊厳』がある。
彼等にとっては、自分が死ぬ事はそれ自体、自然に大して“意味”がある。
そのプライドを無視してはいけない。

軍艦アパート。

2007-03-14 | 昔の話
ワシの先輩の叔母ちゃんが住んでいた・・・
家賃が¥300-か?¥500-ぐらいって言ってたっけ~?
(そんなに安くない?)忘れた。
趣があったよな。九龍城跡とまでは行かんが、凄かった。

もうあれから1年・・・

今、どうなってるんだろう???
ちょっくら見に行ってこよう!

ニューススクランブルより。
軍艦アパート2001
これは、なかなか良くデキテル・・・・・。・・・・・・・・・・・・・

長嶋さんの事。

2007-03-13 | 人物
数日前の事を思い出した。
TVで讀賣巨人軍の激励会の様なモノがあって、壇上には原監督初め、全選手が勢ぞろいしている処に
あの長嶋終身名誉監督が上がって来られて、『勝つ!』
とか言って、選手に向かって激励されてたんだけど、呂律が回ってない・・・。

一応、長嶋さんは、一人で盛り上げてくれて笑ってるんだ。・・だけど、
若い選手もベテランも、あんな長嶋さんを見るのは、
恐らく初めてだと思うんだよな。
皆、笑ってないんだよ。引きつってんの。

『え゛~??これがあのスーパースターのミスターか?』って顔をして。

ワシは泣けてきたよ。

小さい頃、初めて甲子園につれて行って貰って観た阪神巨人戦。
カクテル光線に輝らされて、ゴールドに光り輝く4番サード長嶋のバット!
躍動感溢れる守備。

日米野球でオリオールズ全日本で活躍したミスター!
試合が終わって子供たちがグランドになだれ込んで、
ミスターを追っかけるちびっ子達!逃げ回って喜ぶミスターの姿。
ワシも一緒に追っかけた。デッカイお尻だった。
ついでに王さんも追っかけた。
オリオールズのファースト、“バーグ・パウエル”は太っチョだった。
こっそり甲子園の土を持って帰った・・。
まだ、あの頃は世の中大らかだった。


何の話や?・・・・・・・

あ、そうそう、長嶋さんの話。

もう、あのミスターの軽快で難解なスピーチは、もう聞く事は出来ないのか?
OB戦で、往年の守備を彷彿とさせてくれる、
あのランニングスローを魅せてくれることは、もう無いのか?

あぁ、悲しい。本当に悲しい。
早く元気になって下さい。またあの名調子を聞かせて欲しい。

長嶋さん、あなたは我々のヒーローだ!頑張れ長嶋~!

フェレット虐待映像のネット投稿、神奈川県警が捜査へ

2007-03-13 | わし日記
フェレット虐待映像のネット投稿、神奈川県警が捜査へ

2ちゃんねるという処は、こういう変態的なのを助長してしまう処なんだ。
だから閉鎖しないといけないんだ。

普通の人間が、そうする事に因って自分でも気づかないウチに異常性を帯びる。
不特定多数の人間に見てもらえる。
びっくりするぐらい反応がある。
そして快感を覚える。
益々エスカレートしていく・・・・。

そんな処だ、あの掲示板は。

あんなもの要らない。